折り本ワークショップ
Posted 2009年2月26日
on:今日は午後から折り本のワークショップが開かれました。
基本的な、ハガキサイズを飾るのにちょうどいいサイズで、
初めて作成する方がほとんどでした。
柳生の和紙を表紙に使うことが多いのですが、
今日は嬉しい事に『柳生和紙プロジェクト』のメンバーの方々にもご参加いただき
とても光栄でした。
朗読をするときに使いたいとプロの方にも参加していただき
自作折り本を、朗読のお仕事で使われるなんて素敵ですね。
色んな使い方で、どんどん折り本の世界が広まると嬉しいです。
おまけ・・・
こちらはこの春新しいクラススタート『こえを味わう』のちらし。真理先生が今日きてくださり、はんこぺたぺたして遊んでました・・・青い鳥いっぱいでカワイイ・・・なんと真理先生はさらに凄いものを作ってきました!小さいもの好きで有名なのですが・・・今度は何を作ったか・・・!!明日のブログをお楽しみに。
コメントを残す