梅の花を描きました・・・
Posted 2009年3月25日
on:
春らしく・・・梅のはなを墨画で描きました。
いつもお庭からお花のおすそわけ、ありがとうございます。
持ち帰ったら、部屋の中が梅の甘い香りで包まれております。
ほこらしく咲く満開の花は、たくさん集まると華やかです。
また、こんな咲きがけも風情があり、蕾には可愛らしさや強さがあります・・・
色んな表情をみつけて
その花らしさを大切にスケッチしていきます。
1時間しっかりとスケッチすることで描くものの基本的な性質・特徴を
とらえる事ができます。
皆さんやっているうちに自然と観察力が高まりますよ!
この基本の段階があってこそ
墨で描く時に『省略』することができます。
イメージを大切に描くことができ、
より魅力的に・・・と心がけます。
同じ梅の花を描いても
1人1人、その人らしい「自由な絵」が生まれます。
絵の具や色鉛筆などのように色選びがない分、
墨のみというシンプルな素材だけに
はっきりと個性が出て、とっても魅力的です。
季節を感じながら墨を磨る豊かな時間と
作品が1枚1枚増えていく楽しみが
どんどん広がっていけばと思います。
コメントを残す