塩釜へ行ってきました
Posted 2009年3月29日
on:来月の「日本酒文化學」の取材で今日は塩釜に行ってきました。
そして『しおがまさま』(塩釜神社・志波彦神社)を御参りしてきました。
思いがけず「さくら」が・・・『わ~!咲いてる~!』
四季桜という種類で、秋から春の間に返り咲き(2回咲く)するそうですよ。
他にも色とりどりの花が咲いていて、綺麗な空気で、
心が清められてパワーを頂いたような・・・
とっても気持ちのいい1日でした。
こちらのチューリップは、いつもお世話になっている大家さんから
昨日お裾わけで頂きました!
私こんなにたくさんのチューリップに囲まれたことは初めて。
墨画で描いてみよう!と玄関からリビングへ花瓶を移動して、
スケッチ・・・
していると、みるみる開いてきて
あっという間に形が変わっていく~!!
のんびりしていられない・・・急がなきゃ・・・
というスケッチでした。
大家さん・・・ありがとうございました。
コメントを残す