はじめまして・さくらカフェ
Posted 2009年6月22日
on:オープン11時、クローズ22時・・・いったいどんな1日になるんだ?ヨメナイ・・・けど、やってみた 『さくらカフェ』あらためて・・・この空間は不思議だ。スタッフは毎回それを実感するのです。しっくりくる、ちょうどいい、笑ってしまうほど、それににあう空間となるのは、なぜなんだろう。けして私がプロデュースしつくっているわけでなく誰かがしくんだわけでもなく、こんなことができたらいいな・・・やってみたい・・・やっちゃおう・・・何か道を追及して精進したくて生きている人に、どんな壁にぶちあたっても前向きに進もうと向きを定めた人に、神さまが小さな成功と、充実を感じる時間をプレゼントしてくれてるのでしょうか。そして、集まった人と人との出逢い・・・背中をおしてくれる仲間・・・毎回同じことばかりここに書いているようですが日々、そんな想いを感じることができるとは本当にありがたいことです。スタッフはみなそう感じているのです。今日の日のために La Douce Vie 今野佳子 さんが作ってくれた特製塩ロールケーキ!「わあ~~~」みたとたん感激でした。佳子ちゃん、いつも本当にありがとう。御予約以外のお客様には、ジャム作家・村上君の抹茶ミルクジャムを使ったこちらのデザートを・・・こんな風にギター弾き、休んで、また弾き・・・お客様が自由なスタイルで入れ替わりこんな流れが、とてもいい経験になったとギター弾きさんはいってました。明るい時から夜まで・・・4回 「オレンジ」 という曲を弾いてくれました。「なんか、ここにきて下さるお客様って、ほんといっつもいい人ばっかりだね~」終了後、とっても満足感とやりがいを感じたスタッフたちでした。今日きてくれた1人1人のお客様、全ての方がこの素敵な「さくらカフェ」をつくってくれたんだよね~そんなお話をしながらテーブルを囲み、「おつかれさまでした~!!」 と お方付け・・・で!ぼ~っと余韻にひたるのも束の間明日から佐原叶夜さんの個展です!!で! 続いて搬入! に突入!またまた、 アクテデュースが一転!!『きおくの町』 完成しました。ここでまたまた みんな驚きました、そう、また、しっくりときたのです。「なんなんだ~ここは~」と作家さん御本人が驚くほどに・・・なんだか当然のように作品たちが居場所を定めた感じです。明日の夕方6時から、作家 佐原叶夜さんの願い叶いHappyPockets新月の夜の 「きおくの町ライブ」 を開催いたします。皆様ぜひ遊びにいらしてくださいね。入場は無料です。では、また明日・・・。
コメントを残す