真理先生と真澄先生
Posted 2009年9月17日
on:
午前中はソプラノ歌手・夛賀真理先生によるプライベートレッスンがありました。
仙台を代表する合唱団「グリーンウッドハーモニー」に所属されている真理先生と生徒さん。
合唱団の練習に加え、真理先生の個別レッスンをうけるとっても熱心な生徒さんです。
ドイツ語の発音から発声・・・どんどん綺麗な声になっていくのがわかります。
何十人で同じところを目指すって すごいな~と思います。
歌い終えた時の気持ちってどんな感じなんだろう。
グリーンウッド!!宮城県大会優勝!!おめでとうございます!!
今月末に秋田で開催される東北大会にむけて
合宿練習まで行っているそうです。
頑張ってくださいね!!
只今は、荒井真澄先生によるヴォイストレーニング教室中。
今月27日の絵本カフェ(詳しくはHPお知らせコーナーをご覧ください・・・)では
声優・荒井先生の のめり込んでしまう朗読や紙芝居がありますよ。
プロの声を、お楽しみいただけます。
今回は『わたしのすきな月の本』をあつめて お待ちしています。
ふらっと遊びにきてくださいね。
今夜の教室は『はっぱのフレディー』の朗読で練習をしています。
発音やスピードはもちろんですが
伝わるためには 「丁寧さ」 が重要なんですね。
誰かに何かを 心から 「伝えたい」「わかってほしい」とき、
心をこめて、丁寧に、素直に言葉を贈れば まっすぐ相手伝わると思います。
プライベートでもお仕事でも・・・
伝えたい相手が個人でも大勢でも・・・
ちゃんと「伝えられる人」になりたいですね。
想いや考え、教えたいことや訴えたいことは 伝わって初めて前に進む気がします。
逆に、伝わらなければ 終わってしまう・・・もやもや すっきりしないまま 後悔・・・は
避けたい生き方ですね。
すっきり、さわやかに
この教室では技術的なトレーニングだけでなく
よりよく前に進んでいくコツをアドバイスしてもらえる感じです。
真理先生も、真澄先生も・・・先ほど寄ってくれた白川先生も・・・生徒さんも
アクテデュースにきてくれる人は みんななんていい人なんだ!
『ありがとう』の反対は 『あたりまえ』とききましたが
当り前のように力をくれるまわりの方々に
有り難い・・・と今日も感謝しております。
コメントを残す