松本ピアノ日記⑥
Posted 2010年11月19日
on:数日前に戻ってきたピアノの心臓部分、、、
この日は調律師の小田島さんが半日かけて調律を繰り返して下さり、
来週おおくりする「松本ピアノお披露目会」にむけ 準備を進めております。
お披露目、といっても これで修復完了!ということではなく、
このピアノが、この部屋・この環境に馴染んでいくまで 一通りの季節を過ごして貰って・・・
なおして弾いて・・・を繰り返していく感じです。
1つの記念として みんなでこのピアノの今を 見守りつつ、
このピアノに楽しませてもらいましょう。
当日は このピアノにゆかりのある方々も来て下さる予定です。
これから 人間らしいこのピアノと ピアニストと調律師と・・・そしてお客様と。
この場所で 素敵なことが広がっていきそうな気がしませんか?
この流れていく 優しい経過を、ピアノと一緒に過ごしましょう!!
修復を記念して作成した 佐久間直美さんの写真カードセット。。。
こちらは全て手作り、1つ1つナンバリングが入っています。
限定で販売もいたしますので
ご希望の方はご予約をおすすめいたします。
なんと・・・箱の中には 「秘密のおまけ」付き。
(試作を見せてもらった時は、あまりにそのおまけがセツナ可愛くて、笑ってしまいました。)
小さいもの好きには たまらない 小さい宝の小箱です。
23日のお披露目会でご覧いただけますので こちらもお楽しみに。
当日は渡辺公章さんのピアノの演奏、
そしてこのピアノのお医者さんともいえる調律師の小田島さんのお話を伺いましょう。
①13:30~と②16:00~ 若干お席がございます。参加ご希望の方はお電話でお問い合わせください。皆様のお越しをお待ちしております。
コメントを残す