アップルパイジャム講座
Posted 2010年11月21日
on:季節の果物を使って ジャム作りを楽しむこの講座、
今月は 「りんごがあれば医者いらず」 といわれるほど 身体にもいいフルーツ、りんごを使って
「アップルパイジャム」を教えていただきました。
ことこと・・・リンゴを煮ていくと もう部屋中がフレッシュな香りに包まれて
幸せ~ 香りのアロマ効果で、ジャム作り、この時間が癒されるのかも。。。
ジャム作りを学んだあとは ジャムを使ったお料理をご試食Time❤
Salzのジャム料理は
「ジャムってこんな使い方もありなんだ~」という新発見が毎回お楽しみ!
ちょっと意外な組み合わせ?と思っても
ジャム使いの アレンジテクを覚えると
ふだんの食卓が ワンランクアップ☆しちゃいますよ。
お料理にあわせたお酒のセレクトもご紹介!
今日も 先生おすすめの 珍しいお酒をいただきながら
「アップルパイジャムを使ったお料理」 に舌鼓をうちました。
~menu~
スペアリブのシードル煮
牡蠣とりんごのグラタン
グラスオポム りんごのガレット
お酒・・・シードル ヴァル・ド・ランス クリュ・ブルトン
アップルラガー
エルディアブロ
ちょっぴり贅沢な 日曜日の午後を・・・ご一緒しましょう。
来月のジャム講座は
12月5日(日) クリスマスを待つ 「ノエルジャム」
ご予約はお早めに~
コメントを残す