3人のワークショップ
Posted 2010年11月28日
on:二日間オープンさせていただいた*AtelierLaDouceVie*
お菓子、フラワー、墨画
3人がそれぞれご紹介したいジャンルで、
はじめての方にも体験していただけるようなWorkshopをOPEN☆
暮らしに1つ 潤いを感じていただけるような・・・ものづくりの時間、
どのワークも みなさん夢中・・・ てしごとの醍醐味を共感しながら
あっという間に時間が過ぎていきました。
Workshop1
オーナメントクッキー作り・・・Yoshiko Konno
アイシングしてクリスマスのオーナメントになるクッキーを作りました。
白いレースのような繊細な模様をしぼり
きらきら宝石みたいに 小さな飾りをつけていきます。
もうみんな 無言!呼吸を忘れそうなくらい!手元に集中!
“ふ~うっ” 出来た!
もう食べるのがもったいない・・・
Treeやお部屋に飾って クリスマスを待つ時間を楽しんだり、
プレゼントにも喜ばれそうですね!
Workshop2
もみの枝でドア飾り・・・ Naoko Konno
フレッシュなグリーンの香りが広がり
ボリュームある大ぶりなもみの枝に
まつぼっくりや木の実 オーナメント・・・華やかなリボンをポイントにアレンジ。
存在感たっぷりのドア飾りを作りました。
Workshop3
墨画カードと木の実のフレーム作り・・・Emi Ichoinoseki
ゆったり墨を磨って、はがきにクリスマスのカードを描いてみました。
ほとんどの方が はじめての墨画。
絵心がないから私はむりかも~ と皆さんおっしゃってましたが
描いてしまえば なんとかなるのが墨画の面白いところ。
墨と紙がなんとかしてくれます!
初体験の方々に“墨画たのし~”といっていただけて
私も嬉し~!
個人的には 高校の恩師が墨画ワークに参加してくださり
何十年ぶり?の再会に びっくりしたのとありがたいのと・・・
まさか先生に先生するとは思わなかった!(笑)
恐縮です・・・
仕上げに けやき工房さんで1つ1つ作られた 天然木のフレームに入れて、
まわりに小さな木の実をアレンジして、更にオリジナル感あふれる作品に仕上げました。
☆
☆
☆
3人のワークショップ、いかがでしたでしょうか?
ワーク終了後
佳子さんが今回のAtelierオリジナルケーキ
“はちみつクリームのブッシュドノエル” でティータイム❤
2日間で終わってしまうのは勿体ないくらい
魔法にかかったようだ!と常連様には驚かれ・・・
アクテの空間はクリスマスリースや雑貨に囲まれていました。
今年で2回めとなった AtelierLaDouceVie
たくさんのお客様にご来場いただき
本当にありがとうございました❤
コメントを残す