震災のあとに。片山敦夫さんより
Posted 2011年3月21日
on:- In: アクテライブ | ピアノ | 墨画 ichinoseki emi | 未分類
- コメントする
「こんな時にどうすれば・・・
無事を祈るばかりで
掛けるべきコトバが見つからなかった。
しかし家族を亡くしながらも復興に向かって懸命に動き出す人々、
たくさんの支援者、
命掛けで働く自衛隊、
消防隊員。
涙がでます。
日本中の人々がたくさん勇気を頂いているはず。
もっともっと大事に生きようと思う!
被災地の方が 一日も早くいつもの日常を取り戻せるように
心から祈っています。」
2011,3,21 am4:45 片山 敦夫
photo /sakuma naomi
あれから一週間、私も言葉がみつかりませんでした。
ひとりひとりの顔がよぎり、無事を祈るばかり、
皆それぞれのおかれた環境で たくましく生きていることと思います。
まわりの人たちの愛情に励まされていることと思います。
ささやかな安心が 今日も 明日も
1つ増えますように、お祈りしています。
がんばりましょう!
今はカラ元気でも、現実逃避でも。。。
ただ 乗りこえましょう。
・・・ 去年12月にここアクテデュースでピアノを弾いてくれた片山敦夫さんから、
皆様へお預かりした言葉を公表させていただきました。
震災直後から、片山さんは幾度となく携帯にメールを下さいました。
「無事ですか?」
たった一言づつのメールに、 どれだけ励まされ、心が支えられたことでしょう。
皆様も このパワーを貰って下さい!!
またこのブログが書けるように、背中を押してくれた片山さん、
勇気と元気を ありがとうございます。
同じように、心配してくれた お客さま、先生方、仲間たちに
心から感謝しています。
がんばらなくちゃ!
acteduce 一関 恵美
2011,3,21 pm2:20
コメントを残す