アクテデュース

輝く、スターSHOT

Posted on: 2011年12月30日

今年も 嶺岸さんのツリーがみれて・・・よかった。

昨夜おじゃました ビルド×尚光堂パーティー、

嶺岸さんのスタジオをこの日は自由に使わせてもらいながら

撮ったりプリントしたり

ゆるりと好みの時間をみんなで過ごしてました。

秋に塩釜亀井邸のお月見の展示でご一緒させてもらった写真家の佐久間さんと

空間演出を手掛けて下さった嶺岸さん。。。

この日のスタジオにはカメラを愛する方々がイッパイ!

な~んの知識のないド素人の私も、いつものデジカメでツリーを撮ってみたら

神々しい頭上の星と

天から降ってきたような流星群!!

・・・と、解説したくなってしまうが 偶然 たまたま撮った一枚。

きっと 塩釜尚光堂スタジオパワーとシャンパンの魔法に違いない・・・

輝くSTARSHOT

お気に入りがとれて うれし~・・・・

嶺岸さん ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!

そして、今朝アクテにきてみると

3つの小包が届いていました。

1つは 『満月タッセル』

年明け最初の展示となるHYGGEのお店にならぶ さをり織のタッセルは

こまくさ工房・millineryBow.Rのコラボ作が実現しました。

扇子の裾に 満月タッセルがついて、祈願集結です!!おたのしみに。

2つめは、『作文』

南気仙沼小学校の4年生の子どもたちから、

墨画教室の感想と感謝のことばを書いてくれた作文の束。

子どもたち一人ひとりの心と 先生の想いが伝わってきます。

校長先生からのお葉書には 「どの子どもたちも家庭環境が変わり厳しい冬ですが、

子どもたちが安心して暮らせる 心から笑える学校でありたい・・・」という言葉が書かれてありました。

そして、「全員、元気で終業式を終えました」という 先生方からの一文には

とても深い想いが伝わってきました。

昨日のツリーの写真のように、子どもたち一人一人が輝く星でいられるように、

「またきてください」と書いてくれたみんなの言葉に応えられるように・・・

ずっとずっと 大切にしますね。

3つめは、『和紙のお人形』

横須賀にお住まいのPUG*PUGさん、

その南気仙沼小での授業に必要な道具を送っていただいた方のおひとりです。

日本の綺麗な文化を広めたいと、保育士さんをしながら

お母様の代から作られているそうです。

1つの小さな動きから 思いがけないご縁を他にもいただき、

それぞれの置かれたポジションで 役をみつけ、

細々とでも “どんなことがあっても続けること、やめないこと。”が

唯一、不安にならない対策かな~と思っています。

では。

今年の節目、私にとってのパワースポットで

夢をみながら年越しを過ごそうと思います。

皆様も 思い思いの新年を 大切にお迎え下さいませ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中


  • acteduce: 佐藤眞美さま ありがとうございます。年内の個展は終わり来年3月に仙台三越「アート&クラフトフェア」で
  • 佐藤眞美: 一関さんの作品を生で拝見してみたいです。次回のイベント情報を教えていただければ幸いです。
  • 中野良江: ありがとうございます。 見学に伺います。 日時をお知らせ願いますか?
koromo いざなう月の琴、サロンコンサート、齋藤卓子、古典調律 お香、邪気払い、白檀、匂い袋、和の習い事、田中志津 まつむらこのみ、テーブルコーディネート みんなの発表会 りらく、紅茶教室、和紅茶、豆一、織田ひでこ、koromo tea アイスティー、ハーブティー、紅茶教室、織田ひでこ、koromo アトリエ光彩舎、柴田治 アトリエ光彩舎、柴田治、水彩画教室 グラスペイント、鎌田順子 グラスペイント教室、鎌田順子 コラージュ、村尾沙織 コラージュ教室、村尾沙織 ジャム作家、ザルツ ジャム教室、ザルツ パーソナルカラー、高橋直子 ピアノコンサート、齋藤卓子、クラシック フカカッタ、深町栄、片山敦夫、高橋結子 フリーマーケット ポーセラーツ マキノハウス レース編み、グラスペイント、硝子絵、小野惠子、鎌田順子 仙台三越、アート&クラフトフェア 和菓子,まめいち、ピアノ、齋藤卓子、いざなう月の琴 塩竈亀井邸、月見カフェ、しおがまさま神々の月灯り、日本酒 塩竈市杉村惇美術館、墨画受講生展 墨画教室、一関恵美、墨 墨画教室生徒展、墨色銀河、東北電力グリーンプラザ、墨 墨色銀河、墨画生徒展、東北電力グリーンプラザ 柴田治、アトリエ光彩舎、水彩画 桜、水彩画、アトリエ光彩舎、柴田治 水彩画教室、アトリエ光彩舎、柴田治 空色の花束、岩沼、コラム 空色の花束、空くん、テディーベア、CHIKAKO 紅茶、織田ひでこ、koromotea 紅茶教室、 紅茶教室、織田ひでこ、koromo 紅茶教室、織田ひでこ、ハーブ、ハーブティー、koromo 絵本、ボイスパフォーマンス、朗読、声優、荒井真澄 英会話教室、グラスペイント教室、鎌田順子 英会話教室、鎌田順子 荒井真澄、朗読 豆一、荒井真澄、絵本 鎌田順子、グラスペイント 齋藤卓子、サロンコンサート、ピアノ、古典調律

カテゴリー

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。