エッフェル塔と月。
Posted 2013年3月23日
on:墨画のペンダントトップが焼きあがりました!
「月と桜」、「エッフェル塔と月」「天使のドレス」・・・etc.8個。
帯どめは 「蓮の花」「シャンデリア」「星空の森」の3個。
もちろん手描きで デザインも1つ1つ違います。
4×3㎝ほどの陶製です。
アクセサリーだけどオーナメントとして飾ってもよさそう。
「お皿やティーポットなど 陶器に描いてみたいな~」と常々思っていて
語っていたら 「私焼きますよ!墨でいけるか試してみましょう!」という神あらわれ・・・
ポーセラーツ界の先生のお力添えにより 陶器に墨画が実現しました。
またもや 夢叶う 言霊効果です。
絵付けではなく “墨画”を・・・というスタンスで、綺麗なにじみや濃淡を出したいな~と。
普段の紙とは全くちがった素材で、立体な“使うモノ”に描く挑戦は
とても刺激的でした。
陶器のデザイン選びからはじまり、
普段使い出来るモチーフ、使う時の柄の見え方、使いながら絵が邪魔にならない位置、余白などなど・・・やってみて 考えることがいっぱい。
この新しい試み、とっても勉強になり 有難い経験でした。
白さの艶やあたたかみがあるボーンチャイナのティーセットは限定1個(ティーポットとカップ2個)
安定感のあるマグカップも ミモザのペア、パリのお部屋、シロツメクサとベリーの5個描きました。
27日~4月1日まで 「りらくMONO創り人展」さくら野仙台8階へ展示します。
ご高覧頂きたく 皆さまのご来場 お待ちしております。
コメントを残す