瑞宝殿の石段
Posted 2014年8月27日
on:仙台の名所の1つ 伊達政宗公を祀る霊廟<瑞宝殿>、
この石畳の階段と古木 木々の生い茂るこのスポットは
繁華街にほど近い距離でありながら
広瀬川に沿うように自然に囲まれ 重厚な空気が漂います。
柴田治先生の水彩画、水曜日教室では・・・
蝉の声がきこえてきそうな石畳、
夏の日差しの中 木陰をさがして歩く人、
瑞宝殿のあたりを描きました。
Posted 2014年8月27日
on:仙台の名所の1つ 伊達政宗公を祀る霊廟<瑞宝殿>、
この石畳の階段と古木 木々の生い茂るこのスポットは
繁華街にほど近い距離でありながら
広瀬川に沿うように自然に囲まれ 重厚な空気が漂います。
柴田治先生の水彩画、水曜日教室では・・・
蝉の声がきこえてきそうな石畳、
夏の日差しの中 木陰をさがして歩く人、
瑞宝殿のあたりを描きました。
コメントを残す