フランス&レンヌにふれる6月
Posted 2017年6月17日
on:- カテゴリー: イベント | フランス | 墨画 ichinoseki emi | 教室
- コメントする
仙台・レンヌ姉妹都市締結50周年記念事業
「フランス&レンヌにふれる6月」
会場・青葉の風テラス(国際センター駅)
6月17日(土)12:00~17:00 ※18時から特別講座「フランス地方料理とワイン文化について」予約制
18日(日)11:00~17:00
400年の歴史を持つ工芸品カンペール陶器の展示
★ミニフランス語体験講座 14時~・16時~ 協力・アリアンスフランセーズ仙台
★テーブルコーディネイト&アトリエ アーツ&クラフツ仙台
ジュエリーデザイナー横山絵美・墨画家一関恵美・グラスペイント鎌田順子 3人のコラボレーション
「薔薇」「海」「パリ」「日本」「レース」5つのテーブルを3作家の作品でディスプレイ。
アトリエコーナーではアート体験も。
アクセサリー18日(日)13時~、墨画18日(日)15時~開催 どちらも500円~お子様もOK、父の日のプレゼントにも!
★ミニミニマルシェ ゲランドの塩&リュックさんのオリーブ などフランスの味を
★情報誌・サリュラフランス・バックナンバー展示&無料配布
★テラスではセーヌ川夏の風物詩パリプラージュを仙台で!
青葉の風テラスの、モーツアルト・メトロさんが、このイベントにご協賛いただいております。
通常のメトロさんのメニューの他に、ブルターニュ産の一番搾りシードル(リンゴのお酒)とワイン、そして、パリのカフェ定番、ペリエマント!!
イベント会期中はソムリエ小岩さんがサービス。 広瀬川プラージュでは、自由にお使いいただける「ごろりマット」も用意してます!
モーツアルトさんの美味しいカフェを飲みながら、芝生の上でパリっ子風に楽しみましょう。
仙台サリュレンヌの会は貝山幸子さんが代表となり2000年から仙台レンヌ 日仏交流活動を続けられています。
今年は節目となる50周年をむかえ、2017年2回目のイベントとなります。
仙台とレンヌの共通点、こちらでもご覧いただけます!
http://www.kahoku.co.jp/column/kahokusyou/20170615_01.html

コメントを残す