増設・神無月のお香「菊の花の煉香作り」
Posted 2018年10月26日
on:⋆増設!
〜神無月のお香座〜
秋、菊の花の香りの煉香を作ります。
「煉香」は平安貴族が競って作ったお香です。
お部屋に焚くルームフレグランスのようなものでしたが、遊戯であり、表現であり、ステータスでもありました。
お茶席で焚くこともできます。
自宅でおもてなしやリラックスタイムにいかがですか?
◆講師◆
「五感で愉しむ和の習い事」Wa-raku 主宰
伝統文化コーディネーター
薫物屋香楽認定香司 田中志津
◆開催日程◆
10月28日(日) 13:30〜15:30《 限定5名 》
◆会場◆
アクテデュース
◆参加費◆
5,400円(税込)
*当日お支払い・材料、資料含む
*季節の養生茶とお菓子付き
*材料の準備をしておりますので
*キャンセルのご連絡は前日までにお願いいたします。
(当日キャンセルは参加費をご負担いただきます)
◆お申し込み・お問合せ◆
・e-mail: waraku729@gmail.com
・Tel 090-8615-5747 (田中)
にお願いいたします。
・タイトルを「神無月のお香座」・お名前・ご連絡先
をお書き添えの上、お申込をお願いいたします。
「五感で愉しむ和の習い事」Wa-raku 主宰 田中志津
コメントを残す