さくらの文香作り・お香講座
Posted 2019年3月24日
on:弥生のお香座。
今日はさくらの香りの文香を作りました。
調合でそれぞれ好みの香りによせて、
花咲くころの華やかさ、初々しさ、新鮮な印象のお香ができました。
そして、
和紙を貼り合わせたり 折り紙の中にいれたり
小分けにして 文香に設えました。
香りを添えたお手紙、
送るほうも、受け取られた方も
桜の香りで豊かなひと時を楽しめますね。
名刺入れやお財布などに入れてもお使いいただけるそうです。
今日は田中志津先生も和装での講座。(写真中央)
桜のお召物でご参加頂いたお客様もいらして
優雅なお部屋。。。お着物の桜も楽しませていただきました。
講座のあとは、
さくらの和菓子でお抹茶をたてていただきました。
次回のお香講座は4月14日の午後になります。(本日よりご予約はお受けしています。)
詳しい内容はまたお知らせいたします。
コメントを残す