和紅茶の教室
Posted 2019年4月22日
on:koromo紅茶教室
アイスティーが美味しく感じたあたたかい一日、
今日は和紅茶をメインに4種のお茶を頂きました。
特に和紅茶は茶葉の個性によって淹れ方のこつが異なり、
美味さをひきだせずに飲んでいることも。
残念ことにならないように、織田ひでこ先生に淹れ方のポイントを教えて頂きました。
和菓子をあわせて、国産の紅茶を頂くと
日本で親しんできた緑茶にも近い感覚で葉の香りを楽しめました。
今月はまめいちさんの和菓子をあわせて、
目でも華やかさを・・・
今日は織田先生の取材があり、
参加のお皆様には撮影やコメントなども頂戴しました。
ご協力ありがとうございました。
情報誌掲載の詳しいお知らせ、次回5月教室の内容は
あらためてご案内いたします。
コメントを残す