空色のコラム 16
Posted 2021年11月3日
on: 先日、東京駅まで行った際に、どうしても観て確認したいものがありました。
雄勝石絵「輝く」です。
鮮やかな色彩の富士山をモチーフとした作品です。
ところが、この辺りと見当をつけた場所をいくら探しても見つかりません。
仕方なく駅の案内所にいきました。
雄勝石絵の展示場所を、案内所で訊ねてもいいのかしらと恐る恐る聞いてみると、
係りの人はすぐさまテキパキと教えてくれました、
凄いです!

案内通りに、丸の内地下南口を出て、
動輪の広場の前をやや左前方に直進した壁面に「輝く」があります。
除幕式は2012年9月29日。
東日本大震災からまだ日の浅い、とても厳しい時期と拝察します。
私は3年くらい前に偶然歩いていて、その存在を知りましたが、
除幕式の頃には多くのメディアでも取り上げられたそうなので、ご存知の方も多いことでしょう。
東京駅を訪れる方々には、観ていただけたらなぁと思います。
なおネット上では「雄勝石復興プロジェクト」で検索していただくと、
雄勝石絵「輝く」の詳しい内容が記されています。
Column&Photo 山川里子
コメントを残す