アクテデュース

空色のコラム 34

Posted on: 2022年3月29日

~岩沼編~

控えめな春の競争を覚えている方は  いらっしゃるだろうか…

その後  スノードロップがリードを広げて圧勝

クリスマスローズの追い上げは届かず  速度を落として現状維持

幾日も経ったあとに  ようやく蕾はほころび  ハッと息をのむ!

待つこと三年… 黄色のクリスマスローズは  思い描いていたそれを越える豊かな表情で  サプライズ部門があるならこちらが勝者かも?

それぞれの美に触れたら  勝ち負けを決めることが  なんだか野暮に思えてくる…

スノードロップはもう今年の大仕事を終えて  片付けを始めてるし  クリスマスローズは「さぁ  まだまだこれから!」とばかりに  どんどん蕾をつけている

自分のことを懸命に  生きている

環境は与えられたものだけど  自分を理由に  自分を自由にして  花を咲かせる姿はいつ見ても見事♡

同じ環境に暮らす私たちの心にも  じんわり滲みてくるよう

「大きくなったら何になりたいですか?」とラジオで問われた保育園児が

『うしゃぎ(ウサギ)』

とキッパリと答えていたのをふと思い出す

自分を自由に動かし  怖がらずに想いを告げた姿は潔く美しかった .。*・゚゚

時は過ぎ  あの幼女はウサギになれないことを知っただろうけど  きっと自由な心で自分を生かし  友だちの自由も大切にする素敵な人になっているのではと  幸せな妄想に浸る…♡

冷たく固かった土が弛み  たくさんの生命が活発になり  生活にも変化が多いとき

新しい環境に飛び込む人々が  不安を持ちつつも  喜びや楽しみで背中を押されますように!

変化に挑む人々を  心配よりも見守りで  寄り添うことができますように…

哀しみに涙する人々を  やさしさで包むことができますように…

Column&Photo 半谷直子

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中


  • acteduce: 佐藤眞美さま ありがとうございます。年内の個展は終わり来年3月に仙台三越「アート&クラフトフェア」で
  • 佐藤眞美: 一関さんの作品を生で拝見してみたいです。次回のイベント情報を教えていただければ幸いです。
  • 中野良江: ありがとうございます。 見学に伺います。 日時をお知らせ願いますか?
koromo いざなう月の琴、サロンコンサート、齋藤卓子、古典調律 お香、邪気払い、白檀、匂い袋、和の習い事、田中志津 まつむらこのみ、テーブルコーディネート みんなの発表会 りらく、紅茶教室、和紅茶、豆一、織田ひでこ、koromo tea アイスティー、ハーブティー、紅茶教室、織田ひでこ、koromo アトリエ光彩舎、柴田治 アトリエ光彩舎、柴田治、水彩画教室 グラスペイント、鎌田順子 グラスペイント教室、鎌田順子 コラージュ、村尾沙織 コラージュ教室、村尾沙織 ジャム作家、ザルツ ジャム教室、ザルツ パーソナルカラー、高橋直子 ピアノコンサート、齋藤卓子、クラシック フカカッタ、深町栄、片山敦夫、高橋結子 フリーマーケット ポーセラーツ マキノハウス レース編み、グラスペイント、硝子絵、小野惠子、鎌田順子 仙台三越、アート&クラフトフェア 和菓子,まめいち、ピアノ、齋藤卓子、いざなう月の琴 塩竈亀井邸、月見カフェ、しおがまさま神々の月灯り、日本酒 塩竈市杉村惇美術館、墨画受講生展 墨画教室、一関恵美、墨 墨画教室生徒展、墨色銀河、東北電力グリーンプラザ、墨 墨色銀河、墨画生徒展、東北電力グリーンプラザ 柴田治、アトリエ光彩舎、水彩画 桜、水彩画、アトリエ光彩舎、柴田治 水彩画教室、アトリエ光彩舎、柴田治 空色の花束、岩沼、コラム 空色の花束、空くん、テディーベア、CHIKAKO 紅茶、織田ひでこ、koromotea 紅茶教室、 紅茶教室、織田ひでこ、koromo 紅茶教室、織田ひでこ、ハーブ、ハーブティー、koromo 絵本、ボイスパフォーマンス、朗読、声優、荒井真澄 英会話教室、グラスペイント教室、鎌田順子 英会話教室、鎌田順子 荒井真澄、朗読 豆一、荒井真澄、絵本 鎌田順子、グラスペイント 齋藤卓子、サロンコンサート、ピアノ、古典調律

カテゴリー

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。