空色のコラム 45
Posted 2022年6月27日
on:~岩沼編~


この一年余り 静かにハマっていること それは児童文学
童心にかえって 飛び込む世界は果てしなく遠く 広く そして高い….。*・゚゚
挿し絵のページにたどり着くのを 楽しみにしながら読むのは こどもの頃と同じ
絵は 文字に少し疲れた 頃合いに登場して 気分を変えてくれたっけ
今読んでいるのは 誰もが知っている物語【ハイジ】
小学3*4年生以上向けだけど なんと500ページもの長編。。
小学生へのまなざしが 変わります ☆☆☆
挿し絵をサッとチェックしてみると いつか見た アニメのあのハイジとおんじたち 干し草のベッドなどが キリリとしたタッチで描かれている
けれど あのイメージが壊れないのが うれしい♡
一年過ぎてもまだまだ尽きない物語の数々…
実は 〖空色の花束〗のレギュラーである テディベアの空くんからお借りしたもの
空くんは食いしん坊の印象があるけれど たいへんな読書家でもあって…
… と言いたい・け・れ・ど ・違います! コラムで登場する姿そのもの (*`艸´)
読書家は 空くんのおじさまで 幼少の頃から今もずっと本に親しまれてるそう
そんな訳で まだまだ大作があり この楽しみは持続可能 ♬
空くん しばらく図書委員のオシゴト つづけてくれるかな~
Column & Photo
半谷直子
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「空色の花束」@アクテデュース
7月1日(金)11:00~
koromoteaの和紅茶をカフェスタイルでお楽しみください。
コラムを書かれた半谷さん、空くんもおります。
予約不要です。
コメントを残す