Posts Tagged ‘空色の花束、岩沼、コラム’
空色のコラム 61
Posted 2022年11月24日
on:
~岩沼編~
空を見上げることが増え 最近では飛び立ってゆく飛行機を よく見送ります
(一時期の上空は とても静かなものでした)
季節の移ろいと ときに世の中の変化を映す 空 宙
皆既月食に天王星食もあったりと にぎやかでしたね
地上では これから活躍のときをむかえる パンジーなどが登場

雨も久しぶりに しっかりと大地を潤し 冬の植物の後押しを
などと自然の冬支度を のんびり感じていたら…
ご近所さんが駆けつけて
風雨ですっかり葉を落としたハナミズキに 巨大なオブジェ登場を 知らせてくれました!
それは、、、
スズメバチの巣★
゚ ゚ ( Д ノ)ノ
夏の終わりから見かける 身近にあると 危険な風物詩…?
庭で蜂を見かけることも なかったので 今年も大丈夫と思っていたら~★
思いがけないこと いろいろあるけれど なるべく慌てずに
では みなさま
Have a good day ♡
(本当は 特徴あるうずまき模様に しっかり慌てました。。)
Column & Photo
半谷直子
空色のコラム 58
Posted 2022年10月25日
on:~岩沼編~

この秋 散歩の途中で 目を引くお庭を発見
ススキとコスモスのみで その植えかたも独創的☆
ススキは ある程度のボリュームを1ヶ所にまとめ コスモスは数ヵ所ランダムに
しかも 敷き詰めた白い砂利の間から ほっそりと
どちらも風がよく似合うので 揺れる様は儚げだけど そこにはしなる強さの美も
足をとめて眺めていたいけど 個人宅なのでササッと通りすぎるのが 実に残念
先日まだ咲いてるかな?と思いながら通ると コスモスがすでに退場。。
ピークを過ぎたらサッと植え替えなのか お仕事の早さに脱帽
もしかしたら 季節ごとに厳選した植物を植えてるのかも…
と想像はふくらみ 来春以降が楽しみ ♬
一方 のんびりなわが家では 薔薇が今年最後の花を きれいに咲かせました

カメラを向けると 植物ではなく 何度も「人物」と認識されて
わがままも言う〖星の王子さま〗の薔薇を思い出し ふふふ…
読みかけの本を脇に サン=テグジュペリに寄り道
読みかけの物語も そろそろ冬を迎えます
HAPPY HALLOWEEN!
今年の さまざまな収穫*恵みに感謝♡
Column & Photo
半谷直子
空色のコラム 48
Posted 2022年7月20日
on:~岩沼編~

あまり植物に詳しくないけれど お気に入りをいくつか部屋に置き その成長を楽しみに
猫と暮らしてることもあり 害の無いもの(加えて愛猫が 無関心なもの)となると かなり厳選。。
そして選び抜かれたのは とてものんびりしたものたち…
多肉植物 エアープランツ マリモ
それでも先の植物2種は 常に新しい葉を出しているので 息づかいのようなものは感じられ…♡
そして葉が枯れることは 滅多になくスバラしい
一方 マリモたち

水の交換後に 浮き上がることがなくなったので 少し大きくなったようだけど その後… いかがお過ごしですか? と訊ねたくなるほど静謐
植物は害虫が寄ってくると 電気信号か何かを出して 辺りや他の虫に伝達してると 聞いたことがあるけれど 私が近づくときに何かやりとりしてるのだろうか…
.。o○.。o○.。o○
「きたきた アイツ来た」
「今日は霧吹き 多めによろしく!」
『コチラもヒト科を観察だ』
「了解 」
『あ★ 前方より獣(猫)! 』
「嗚呼。。チームエアープランツ 匂い嗅がれてます!」
『・・・・ 』
さすが選抜チーム
だれ一人傷つくことなく ネコ科は退室
生きとし生けるもの ともにやさしく在りますように♬
Column & Photo
半谷直子

空色のコラム 15
Posted 2021年11月2日
on:
~岩沼編~
今秋から始めた愛猫との散歩が予想を越えた楽しさで、暮らしに彩りを添えています。
さぁ、エリザベスカラーをつけて洗濯ネットに入ったら出発だ!
それは〖通院〗という別の名を持つお散歩。
動物病院への通院のストレス緩和になればいいなと、キャリーカートを買って試みを。
診察が終わったらカラーを外し洗濯ネットから出てカートに乗ってお散歩しながら帰ろう♬
いっしょに空を見上げたり、水たまりに入ってみたり、
道に咲く花のそばをゆっくり通って「匂いわかる?」と尋ねてみたり…
病院では夜叉と名付けられたけれど、
診察が終われば元の菩薩に戻ってゆく…♡
緊張したり怖かったりするのは同じなんだよと言ってみたけど、
あっち向いてるな、聞こえた?
もう眠い?
これから移り行く季節をいっしょに楽しんでいこう。
意外とスピードが好みで荒っぽい運転も平気みたいだね、了解。
いつもはピスタチオグリーンの瞳に青空が***
さっき見た空色かな…

*空色の花束*
明日の空色はどんな色かな
心まで届くかな…
Column&Photo 半谷直子
////////////////////////
予約不要でお越しいただけるお部屋イベント「空色の花束」は
月に一度開催中です。手作りが好きな方、ゆったりお喋り時間を楽しみたい方
お気軽に遊びにいらしてください。
次回、11月12日(金)
11:00~15:00
会場 アクテデュース
お問合せ・空色の花束事務局
090-3642-0647(カマタ)
“空色の花束”がスタートしたのはひと月程前のこと。
楽しくてちょっと幸せになれるイベントの花々を咲かせていきたい…
そんな想い(種)の発芽を促すかのように、
やさしい雨が降る日でした。
「こんにちは…」とお客さまはお友だちのお部屋を訪ねるかのように、
笑顔で来てくださいました。
マナーを守りながら、
親しい人とのおしゃべり。
今だからこそ感じられる、出会いの新鮮なよろこび。
緊張がゆるんだ瞬間に飛び出す 希望のあれこれ…
「次はいつですか?」との嬉しい言葉に花のつぼみはほころび、
この度第二回目を迎えます。
“空色の花束”では、カフェスペースにて空色コーラなどお飲み物をご用意しています。
空色コーラは、青空だけではなく、地球をもイメージさせるほどの美しい青。
ピリリとした刺激と爽やかですっきりとした甘みの大人のコーラです。
ぜひ一度お試しください。
仙台の街中に在りながら驚くほど静かな場所、 アクテデュース
ゆっくりと時を刻む開かれた空間でしばし日常を忘れ、
思わず笑みがこぼれるようなひとときを…
Photo&Column/SORAIRO Staff 半谷直子