Posts Tagged ‘絵本’
絵本・朗読 新メンバー募集!
Posted 2016年2月7日
on:今朝は「日曜日の朗読会」が開かれました。
こちらは只今満席ですが、
ボイスパフォーマー荒井真澄さんによる2つの教室では、
春からの新メンバー募集のお知らせです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近発売されている絵本は、以前のものに比べると色々なタイプのものがあるように思います。
例えば、物語の中に歌がたくさん登場する、セリフの掛け合いが多い等。
それを声に出して表現するとき、まるで絵本の登場人物が動き出すようにできたなら、
絵本を多くの世代に楽しんで頂けるエンターテイメントにできるかもしれない。
そんな講座があったらを形にしていきます。
何種類もの声を持つ声優さんのように、
もっと楽しく自由にボイスパフォーマンスしてみませんか?
絵本・紙芝居・朗読劇を3倍楽しくするための
「絵本でボイスパフォーマンス講座」
開催日
2月10日(水)10:00~12:00
3月 9日(水)10:00~12:00
4月13日(水)10:00~12:00
※月一回開催
会 場 アクテデュース
参加費 月一回3000円
参加初回のみ入会金1500円
講 師 荒井真澄(声優・朗読家・発声指導者)
各回定員10名様
お申込み 070-5474-3444(アライ)まで
尚、夜のお時間ご希望の方は「夜の朗読会」をおすすめ致します。
詩やエッセイ、小説、CMナレーションなど発声法を学び、伝える力・表現力を磨きましょう。
お仕事にも生かせ、自信をもてるように呼吸・発声から朗読を練習していきます。
朗読してみたい作品があればご提案ください。
2月4日(木)・3月3日(木)・4月7日(木)・5月12日(木)
全て18:30~20:30の開催、参加費同様です。あわせてご相談ください。
今朝のアクテは 紙芝居!
仙台まめまめ物語「えだまめ太郎」
もち米のはなちゃんと枝豆の太郎が結婚!
仙台名物ずんだもちとなって結ばれる 幸せ物語。
いつもは絵本読みを楽しむボイストレーニングの教室ですが
節分を過ごし 本日は芝居に挑戦。
紙芝居は木の箱が舞台、
演じる・・・というところが いつもの絵本読みとは別物!
扉の開け方 はじまるまでの誘い方 幕閉め、
お客様の状況によって 配慮をかえる・・・
みんなが別世界にのめり込んでくれるように・・・
荒井真澄さんのちょっとしたアドバイスで膨らんで行きます。。。