Posts Tagged ‘荒井真澄、紙芝居、ボイトレ’
絵本・朗読 新メンバー募集!
Posted 2016年2月7日
on:今朝は「日曜日の朗読会」が開かれました。
こちらは只今満席ですが、
ボイスパフォーマー荒井真澄さんによる2つの教室では、
春からの新メンバー募集のお知らせです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近発売されている絵本は、以前のものに比べると色々なタイプのものがあるように思います。
例えば、物語の中に歌がたくさん登場する、セリフの掛け合いが多い等。
それを声に出して表現するとき、まるで絵本の登場人物が動き出すようにできたなら、
絵本を多くの世代に楽しんで頂けるエンターテイメントにできるかもしれない。
そんな講座があったらを形にしていきます。
何種類もの声を持つ声優さんのように、
もっと楽しく自由にボイスパフォーマンスしてみませんか?
絵本・紙芝居・朗読劇を3倍楽しくするための
「絵本でボイスパフォーマンス講座」
開催日
2月10日(水)10:00~12:00
3月 9日(水)10:00~12:00
4月13日(水)10:00~12:00
※月一回開催
会 場 アクテデュース
参加費 月一回3000円
参加初回のみ入会金1500円
講 師 荒井真澄(声優・朗読家・発声指導者)
各回定員10名様
お申込み 070-5474-3444(アライ)まで
尚、夜のお時間ご希望の方は「夜の朗読会」をおすすめ致します。
詩やエッセイ、小説、CMナレーションなど発声法を学び、伝える力・表現力を磨きましょう。
お仕事にも生かせ、自信をもてるように呼吸・発声から朗読を練習していきます。
朗読してみたい作品があればご提案ください。
2月4日(木)・3月3日(木)・4月7日(木)・5月12日(木)
全て18:30~20:30の開催、参加費同様です。あわせてご相談ください。
荒井真澄さんの絵本読み教室
今日は好きな紙芝居を一人一人用意して
紙芝居舞台を使って御披露!
きかせてあげたいお話し、
演じたいお話し、自作の紙芝居・・・
絵本とはまた違った小さな舞台で演じる楽しさが
紙芝居にはあります。
よりお客様に伝わるコツをボイスパフォーマー荒井真澄さんがアドバイス。
絵本の好きな方、情報交換も楽しい「絵本よみ」で
月に一度集まりませんか?
次回は 4月2日(水)10:00~12:00
御予約制です。詳細はお気軽にお問い合わせください。