アクテデュース

Archive for 12月 2011

今年も 嶺岸さんのツリーがみれて・・・よかった。

昨夜おじゃました ビルド×尚光堂パーティー、

嶺岸さんのスタジオをこの日は自由に使わせてもらいながら

撮ったりプリントしたり

ゆるりと好みの時間をみんなで過ごしてました。

秋に塩釜亀井邸のお月見の展示でご一緒させてもらった写真家の佐久間さんと

空間演出を手掛けて下さった嶺岸さん。。。

この日のスタジオにはカメラを愛する方々がイッパイ!

な~んの知識のないド素人の私も、いつものデジカメでツリーを撮ってみたら

神々しい頭上の星と

天から降ってきたような流星群!!

・・・と、解説したくなってしまうが 偶然 たまたま撮った一枚。

きっと 塩釜尚光堂スタジオパワーとシャンパンの魔法に違いない・・・

輝くSTARSHOT

お気に入りがとれて うれし~・・・・

嶺岸さん ありがとうございました。来年もよろしくお願いします!

そして、今朝アクテにきてみると

3つの小包が届いていました。

1つは 『満月タッセル』

年明け最初の展示となるHYGGEのお店にならぶ さをり織のタッセルは

こまくさ工房・millineryBow.Rのコラボ作が実現しました。

扇子の裾に 満月タッセルがついて、祈願集結です!!おたのしみに。

2つめは、『作文』

南気仙沼小学校の4年生の子どもたちから、

墨画教室の感想と感謝のことばを書いてくれた作文の束。

子どもたち一人ひとりの心と 先生の想いが伝わってきます。

校長先生からのお葉書には 「どの子どもたちも家庭環境が変わり厳しい冬ですが、

子どもたちが安心して暮らせる 心から笑える学校でありたい・・・」という言葉が書かれてありました。

そして、「全員、元気で終業式を終えました」という 先生方からの一文には

とても深い想いが伝わってきました。

昨日のツリーの写真のように、子どもたち一人一人が輝く星でいられるように、

「またきてください」と書いてくれたみんなの言葉に応えられるように・・・

ずっとずっと 大切にしますね。

3つめは、『和紙のお人形』

横須賀にお住まいのPUG*PUGさん、

その南気仙沼小での授業に必要な道具を送っていただいた方のおひとりです。

日本の綺麗な文化を広めたいと、保育士さんをしながら

お母様の代から作られているそうです。

1つの小さな動きから 思いがけないご縁を他にもいただき、

それぞれの置かれたポジションで 役をみつけ、

細々とでも “どんなことがあっても続けること、やめないこと。”が

唯一、不安にならない対策かな~と思っています。

では。

今年の節目、私にとってのパワースポットで

夢をみながら年越しを過ごそうと思います。

皆様も 思い思いの新年を 大切にお迎え下さいませ。

*** Atelier La DouceVie  ***

2012・1.26(木)

「ガレット・デ・ロワ」をいただく

夜のティーパーティー

✡・✡・✡

パイの中の・・・幸運のお人形フェイブをめぐって大騒ぎをした2011年の1月。

あれから一年が経つんですね。

来年も そんな夜を LaDouceVie さんと開催することになりました!

新しい年 2012年、

少しでも心からの笑顔が広がっていきますように・・・

La Douce Vie のお菓子を囲んで 夜のティーパーティーをご一緒しませんか?

当日は オーナー 今野佳子さんが、パイやスコーンやキッシュなどなど・・・

フランスで新年をお祝いするパーティーをアクテデュースで開かれます。

今年も 小さなかわいい美味しいが並ぶ予定です。

フランスの伝統菓子ガレット・デ・ロワ✡サクサクのパイの中には

1つだけ・・・陶器のお人形フェーヴが隠れています。

ナイフで切り分けて・・・ 2012年、王冠をかぶるのは あなたかもしれませんよ!!

年に一度のこの時はスタッフもドキドキ わくわく です。

フランスの伝統にふれながら、お部屋で新年をご一緒しましょう。

他にも お楽しみの“オイシイ・カワイイ”がいっぱい!

La Douce Vieオリジナル『冬の紅茶』も御賞味頂けます。

 

夢のような 夜のティーパーティー・・・パイを焼いてお待ちしております。

お席のご予約は、本日より承りますので お早めに。。。

 

お申込みご希望の方はお電話で・・・詳しくは『お知らせ』に掲載しております。

黒の帽子

月の光にきらめく川面

深い森の中

水たまりに写る星空

霧に霞む夜明け前

 

黒の中にある色彩をイメージして

表情のある帽子をあつめました。

大人の持ちもの

光がつくる彩りのガラス釦

風景のあるさをりの髪かざり etc…

大人が持つかわいい小物もそろいます。

 

『黒の帽子展 plus』

・・・一日限りの showcase・・・

 

2012・2・3(金)節分

 

11:00~21:00

会場・acteduce

 

お問い合わせは

millinery Bow.R

mail rurimillinery@yahoo.co.jp

mobil     080-2818-6693

http://www.geocities.jp/eastend186

ブログ『空飛ぶ帽子店』

http://sorabow.exblog.jp

 

 photo/一列に残った菖蒲田(しょうぶた)浜の松林

今日は塩釜神社に行ってきました。

境内には 冬に咲くというめずらしい桜が咲いていました。

写真は塩釜の隣町 七ヶ浜の海。。。

毎年おひなさまの頃、

塩釜神社の脇にある旧家・亀井邸で開かれている“ひなめぐり”というお祭りが

来年も開催することになりました。

震災の影響で 亀井邸の一部、使えないお部屋もありますが、

また一歩 前に進むためにも 恒例のお雛まつりを地域の方々で準備されています。

ご縁があって 塩釜のイベントやお祭りの折りおりに 墨画で関わらせていただくようになり、

今回は “塩釜復興祈願” の手ぬぐいを墨で描かせていただくという 

とっても光栄な任務をいただきました。

言葉にし難い様々な想いがありますが、

自分が描きたいようにとか、自分の作品という気持ちは無く、

これはいつもですが 構図も意図も策略も無く、

自然に描かされたというか 描いてしまった というのが正直なところで

数日前に 主催者のかたへ・・・原画をお渡ししたところです。

あとは手ぬぐいになるのを待つばかり。。。。

海沿いの風景は 塩釜、七ヶ浜、多賀城と続いていて

今日のように晴れた日は 穏やかな海と 更地になりつつ悲しい跡をのこした町の広さとが

とても対照的であり 海のキラキラまたたく光と 小さな波音と 寒さと 

浜辺の貝殻の綺麗な色の屑と ・・・

どこに焦点をあわせるかによって いろんな見え方を選択できるんだな~とも考えさせられました。

 photo・・・枯れた松が一本だけ。

それぞれの今の状況、 心情、 その時その時で

一喜一憂したり 自然と笑っていたり、落ちていたり、

誰のどんな時にも 何か感情を押し付けたりせず

一緒に寄り添っていて 邪魔にならないこと

どんなときにも そばにいて その時々で 一緒にその今を共感できればいいな~と。

その名の通り・・・

祈願の手を 別の手でぬぐえるものになれば・・・というのは自然と心がけていたような気がします。

今回の手ぬぐいは逆さ絵にもなっていて四方正面です。

前後左右ひっくり返して どこからみても大丈夫!天国からでも同じ絵を一緒にみてくれていると信じて。。。

 『滝』 『雪の日の桜』 『銀河の月』 『日の出』  

くるくるまわしてみて下さい。。。

他にも・・・絵の中に・・・何かみつかるかも!!

塩釜復興祈願手ぬぐいは 来年2月末~、ひなめぐり限定発売になる予定です。。。

 

 

*浜辺に転がっていた流石のもように 十字架が・・・そっとMerryXmasでした。

 

年明け早々、青葉区支倉にあるアンティークショップ・HYGGEさんで

お店と私の墨画 コラボさせていただく事になりました。

支倉の横道に なにげな~く現れるお店は 扉を空けると時代も国も夢の異空間。

ヨーロッパのアンティークたちと 墨が どんな空気を漂わせるのか・・・

私たち本人も楽しみたい・・・という感じです。

2012年が 前向きに健やかに過ごせるようにと

今回HYGGEさんに 縁起ものの扇子をならべて 皆様に“福”が訪れますように・・・

という オーナーと私の願いをたっぷりこめての開催です。

スタート日は “末広がり”だから八日からがいいんじゃないか・・・という

店長さんのひらめきにより、

1月8日からの開催に たった今、決定!!

一月八日(日)~開催です!!

年末年始、私 家に引きこもり? 心をこめてパワーと祈りをこめて精一杯描かせていただきます!!

皆様に 1つでも小さな幸せがやってきて それがずっと続くように願いながら

HYGGEさんと準備をしていきますね。

ちょうど先日 オーナーがフランスの買付から帰国されたところなので

新顔のアンティークたちも コンテナで到着するのではないかと。。。

期間中 私も出来るだけお店にいたいな~と思ってますので

お会いできると嬉しいです。

今は 写真家・大沼英樹さんの写真展を開催中ですので

こちらもぜひぜひ!!行ってみて下さい。本当に・・・素敵です。

hygge-sendai.com/

「今月はお休みしてしまってゴメンナサイ!」の、ジャム講座ですが、

ジャム作家ザルツのヒロ先生より、1月のお知らせが届きました!

1月は “ジンジャー柚子カード”

ジャムとは少し違いますが、レモンカードの変化ばん。

パンにぬったり タルトにのせたり・・・とっても美味しいですよ。

柚子と生姜で 寒い季節をのりきりましょう・

のどにも美容にもよさそうです。。。

教室のあとは、ザルツ特製アレンジプレートを召し上がって下さい。

お酒もつきますので 新年が良い年になるように・・・みんなで乾杯しましょう。

1月8日(日) 12:00~

お席のご予約はお早めに。。。

金曜日には“工芸ギャラリー遊杜”さんで、きのう土曜日は“ギャラリーそあとの庭”さんで

2日間にわたり墨画のワークショップをさせて頂きました。

ほとんどの方が はじめての挑戦で 墨の磨り方や、筆使いなど

墨と水と紙と筆に親しむひと時。。。

5歳のお子様も おとなたちも、みんな夢中になって

最初ドキドキしながらも にじみがでる画仙紙の葉書に

思い思いのカードを描いていきました。

上手に描こうというより 綺麗な墨の世界を感じる心地よさや

偶然うまれた色みの綺麗さに 満足できるのは何より。

絵が苦手 絵心がないと 始まる前は躊躇してしまうことが多いけど、

上手 下手 がものさしではないと思うので

自分らしいものを 感じて いろんな自分に気付いていけるのが 墨画の面白さ。。。

終わった後は 

楽しかった!と お喋りをしながら

“そあとの庭”では 特別なケーキを頂きました。

アクテでもワンデイカフェを開いてくれた パティシエ久我さんのガトーショコラ。

中には国産栗がたっぷり しっとり 濃厚なチョコレートケーキ。

新しいことにTRYしたあとの 充実に満ちたティータイムで 私も楽しかったです。

暖炉の火が ぱちぱちと燃えていて その音を聴きながら テーブルを囲んで墨を磨ると

とっても癒される香りがお部屋中を包んでくれて 

あたたかくて 幸せな土曜日の午後でした。

そして今、

日曜日のアクテでは “ちいさな書の教室”、氏家あゆ美先生のご指導で

看板作りの練習。次回年明け本番で 板に書いて 自宅用看板を仕上げる予定です。

今夜からはじまった ピアニスト・齋藤つなこさんの音楽講座

今の自分の 心や体の状態を意識して

音楽をきいてみる・・・

ピアノ曲をどんな風にきいたら自分のベースが定まって 

聴きやすいか・・・バランスを整えていくコツを知る事で、

クラシックピアノを“聴く”という練習をしていきます。

今夜は バッハのエチュードを

宇宙と繋がっているkeyToneを意識して、

長調と短調の 明暗という大まかな違いだけでなく、

イロハ・・・1つ1つの調の意味を知っていくとより聴きやすくなってくるというお話でした。

ハ長調の由来は“ピュア” 二長調は“栄光”。。。

短調は破壊や深い痛みや孤独、悲劇的な攻撃性、など

好みの音や 気になる音があったら それが何調だったのか??知ると 自分の心地よい状態を把握できたり、

こんな気分の時は こんな曲を聴いてみよう というヒントももらえそう。

体や気持ちに耳を傾けて ピアノと寄り添うことで、ストレスをやわらげ楽に 自分らしく生きていく

宇宙の不思議な法則や月の満ち欠けとの関わり、、、

統計や数字などのお話も少し入れていきます。

1月20日には 齋藤卓子さんのピアノ演奏がたっぷり聴ける“いざなう月の琴”がひらかれます。

サロンコンサートでゆったりと寛いで下さい。

ご予約お待ちしております。

 

 

raspberry

今月のはじめ、結婚のお引き出物にと 墨画扇子のご依頼をいただき、

幸せのお裾わけを頂きながら かなりの数の扇子を描き続けておりました。

今年の後半はウェディングドレスといい 引き出物といい 

大切な節目にふれるような 有難いお仕事に恵まれ感謝しています。

“扇子” は、 末広がりの縁起のよい形なので ご贈答にはぴったり。

たためば小さくて軽くて、日本らしい海外へのお土産にというご依頼も頂いております。

モチーフも ミモザ(友情) 薔薇(愛) ベリー(実り) 南天(難を転じる)・・・など、

笑顔になれるようなものを描かせていただきました。

京都で作られている本画仙扇子に 直接描くので もちろん全て一点ものです。

おうぎ(扇)はとびら(扉)という字からきているとも云われているので、

何か大切な節目の記念に贈るという粋なはからいは 古く平安のころからの風習にあったようです。

源氏物語などにも出てくるように 花や和歌を扇子にのせて渡したり、

コミュニュケーションの小道具だったとか。。。

末永く丈夫な“竹”を骨に束ねて、端の一点を要(かなめ)に未来が広がっていく扇型。

昔話でも 花咲か爺さんは扇で「華をさかせて」・・・

みんなを盛り上げてパワーをくれる応援団も手には扇子、

落語や茶道でも もてなす側とお客さまの境をつくるために 星座をして手前に綴じた扇子をおくそう・・・

奥が深い 粋なおくりものとして 素敵だな~と思いました。

贈られた方々が 末永く幸せに過ごせますように。

包装は ラッピングコーディネーターの資格をもつ まつうらこのみ先生にお願いしました。

イメージや用途にあわせてご相談できて 1つ1つ心をこめて包んで下さるのでおまかせして安心です。

 

このみ先生、只今アクテでテーブルコーディネート教室2回めを開催中。

先日と同じお正月の内容です。

次回は 2月16日(木)。17日(金)の2階開催 

「おひなまつり」

11:00~13:00

講座∔お食事料込 ¥4000

※先生のご都合で、1月のテーブルコーディネートはお休みさせて頂きます。

 

 

今日は 柴田治先生の水彩画教室がありました。

仙台の風景を中心に、季節を感じる作品を仕上げていくこの教室・・・

『街に学び、街を描く水彩画』というタイトルにもあるように

馴染みのある景色の今を 自分で描いてみると

そこが 前よりも特別な思い出の場所になっていくようです。

今日は、広瀬橋方面から眺めた宮沢橋の風景を 先生の撮られた写真をもとに描きました。

鉛筆で下書きし、透明水彩絵の具で色をつけていきます。

ティータイムをはさんで ゆったり3時間の教室ですので、一回で一作品完成できます。

一年を通して スケッチブックが四季折々の風景でアルバムのように出来ていくのは

楽しくて きっと励みになっていくことでしょう。

来年は土曜日教室は7日から、水曜日教室は11日から水彩画教室スタートになります。



  • acteduce: 須藤さま はじめまして。 この度はお問い合わせありがとうございます。 もし仙台へお越しの機会がおありで
  • すどう: 初めまして。 千葉県在住の須藤と申します。
  • acteduce: 渡部様 こちらこそありがとうございました。 お話を伺ったことで、目に映る景色がたいへん豊かになりまし
koromo いざなう月の琴、サロンコンサート、齋藤卓子、古典調律 お香、邪気払い、白檀、匂い袋、和の習い事、田中志津 まつむらこのみ、テーブルコーディネート みんなの発表会 りらく、紅茶教室、和紅茶、豆一、織田ひでこ、koromo tea アイスティー、ハーブティー、紅茶教室、織田ひでこ、koromo アトリエ光彩舎、柴田治 アトリエ光彩舎、柴田治、水彩画教室 グラスペイント、鎌田順子 グラスペイント教室、鎌田順子 コラージュ、村尾沙織 コラージュ教室、村尾沙織 ジャム作家、ザルツ ジャム教室、ザルツ パーソナルカラー、高橋直子 ピアノコンサート、齋藤卓子、クラシック フカカッタ、深町栄、片山敦夫、高橋結子 フリーマーケット ポーセラーツ マキノハウス レース編み、グラスペイント、硝子絵、小野惠子、鎌田順子 仙台三越、アート&クラフトフェア 和菓子,まめいち、ピアノ、齋藤卓子、いざなう月の琴 塩竈亀井邸、月見カフェ、しおがまさま神々の月灯り、日本酒 塩竈市杉村惇美術館、墨画受講生展 墨画教室、一関恵美、墨 墨画教室生徒展、墨色銀河、東北電力グリーンプラザ、墨 墨色銀河、墨画生徒展、東北電力グリーンプラザ 柴田治、アトリエ光彩舎、水彩画 桜、水彩画、アトリエ光彩舎、柴田治 水彩画教室、アトリエ光彩舎、柴田治 空色の花束、岩沼、コラム 空色の花束、空くん、テディーベア、CHIKAKO 紅茶、織田ひでこ、koromotea 紅茶教室、 紅茶教室、織田ひでこ、koromo 紅茶教室、織田ひでこ、ハーブ、ハーブティー、koromo 絵本、ボイスパフォーマンス、朗読、声優、荒井真澄 英会話教室、グラスペイント教室、鎌田順子 英会話教室、鎌田順子 荒井真澄、朗読 豆一、荒井真澄、絵本 鎌田順子、グラスペイント 齋藤卓子、サロンコンサート、ピアノ、古典調律

カテゴリー

アーカイブ