アクテデュース

詩人・山川里子氏より

墨画の「馬車」によせて

詩が届きました。

1枚の絵から 詩が生まれ

広がる展開に感謝申し上げます。

ご許可頂き 掲載いたします。お楽しみください。

・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・

花馬車は

とびきり 明るく 楽しく

乗っているみんなで大合唱

鮮やかな

赤や黄色の 花が揺れ・・・

そうかと思えば

優雅に香り高い 薔薇の花も・・・

愛らしく

白と淡いピンクのヒナギクも・・・

兎にも角にも

花を飾って

ゆきたい所へ

馬車を走らせながら

天から降る星を拾い集めて

星々が花々に 姿を変えたなら

さあ あなたも

花馬車におのりなさいな

山川里子

6日間開かれた「みやぎの力アート&クラフトフェア」@仙台三越

ご来場いただいた皆様ありがとうございました。

様々なジャンルのものづくりにふれ

作家の思いも伺える機会だったと思います。

 翌日水曜日は墨画教室

このごろは草木が芽を出し始め かわいらしい色の花を目にすることが増えてくる季節

持ち寄ってくれた植物をみんなで描かせていただきました。

第10回「みやぎの力 アート&クラフトフェア」

2023年3月9日(木)~14日(火)

仙台三越 本館7階ホール

10:00~19:30(最終日17時まで)

・・・・・・・・・・・・

宮城を拠点に活動するアート&クラフト 約20作家が出展

ご来場お待ちしております。

3月1日の墨画教室

午前は「ねこやなぎ」午後は「にんにくスプラウト」をいただき

皆さんで描いてみました。

他自由なテーマで「おひなさま」や「チューリップ」

はじめたばかりの方は「きゅうり・なす・かぶ」を学びました。

こんにちは テディベアの空君です。

3月3日は雛祭り。

女の子のお祭りなんだって。

ボクは男の子だからお祝いはないけれど、でもご馳走は食べたいな。

ちらし寿司、桜餅、白酒。

あ、ボクはまだ1歳だからお酒はダメか。

今度の空色の花束はちょうど雛祭り。

みんなでお祝い出来たら嬉しいな。

column&photo CHIKAKO

~岩沼編~

この冬は    大寒波の到来で    危険な寒さを経験!

それでも    立春を過ぎると    陽光はめまいを覚えるほど春の耀きに…

寒さで縮こまった身体に    ビタミンカラーのお花で栄養を

夜空は    木星と金星が並んで陽気に煌めき   道案内

もうすぐ   みやぎはアートの力が集まり   私たちの心にそっと寄り添ってくれる    やさしい“時“を刻みはじめる

待ち遠しいことを    数えながら    寒さともう少しお付き合い

Column & Photo

半谷  直子

朝の光に

霜が 木の幹の影に沿って

まだ残っていました。

(この画像では 見えづらいかな・・・)

光と影

自分の影法師を 小さく折り畳み

空に投げたら

誰かに 何かに 届くかなと

空想しました。

もうじき三月

寒さと暖かさが 交替でやってくるようです。

春を待ちながら 皆様お元気で。

・・・column&photo 山川里子・・・

我が家のふきのとうは芽を出しはじめ、

少しずつ春の気配を感じる季節になってきました。

3月も空色の花束は、温かいお飲み物を用意して皆さまをお待ちしています♪ 

テディベアレッスン、ガラス絵付けレッスンも開催! 

楽しいことを探しにぜひお気軽にお立ち寄りください♪

                        ・・・鎌田順子

「空色の花束」

3月3日(金)11時~15時

場所 アクテデュース

仙台市青葉区大町1-1-15 大町川村ビル4階

入場無料

グラスペイント(ガラス絵付け)体験

初めての方もどうぞ! 手ぶらでOK

予約不要 所要時間90分程度

グラス1客付き2,000円

テディベア作家CHIKAKO

テディベア作り、販売

Sparkle & Twinkle

キラキラ大好きなオトナのためのキラキラアクセサリー販売

+α

など。

内容は都合により変更になる場合もあります。

予約・お問い合わせ

空色の花束事務局 鎌田順子

090-3642-0547

j_project1207@yahoo.co.jp

大切なひな人形をお貸しいただき

スケッチから墨画に。

同じものを描いてもそれぞれの「おひなさま」に仕上がりました。

(写真は泉リビング教室と大町教室の作品です)

水曜日

午前は絵本の好きな方が集まる 荒井真澄先生の教室

紹介したい絵本 読みたい絵本を皆さんご持参し

本の世界を共有します。

声の出し方や間の取り方など アドバイスしていただき

音読の面白さ 心地よさを体感しています。

午後は

柴田治先生の水彩画教室

今日は 気仙沼市岩井崎の灯台を描きました。

同じ写真からでもニュアンスの違う世界観があらわれ

透明水彩ならではのやさしい雰囲気に仕上がりました。

両教室ご希望により見学や体験も可能です。

少人数制ですので詳細はお問い合わせください。


  • acteduce: 佐藤眞美さま ありがとうございます。年内の個展は終わり来年3月に仙台三越「アート&クラフトフェア」で
  • 佐藤眞美: 一関さんの作品を生で拝見してみたいです。次回のイベント情報を教えていただければ幸いです。
  • 中野良江: ありがとうございます。 見学に伺います。 日時をお知らせ願いますか?
koromo いざなう月の琴、サロンコンサート、齋藤卓子、古典調律 お香、邪気払い、白檀、匂い袋、和の習い事、田中志津 まつむらこのみ、テーブルコーディネート みんなの発表会 りらく、紅茶教室、和紅茶、豆一、織田ひでこ、koromo tea アイスティー、ハーブティー、紅茶教室、織田ひでこ、koromo アトリエ光彩舎、柴田治 アトリエ光彩舎、柴田治、水彩画教室 グラスペイント、鎌田順子 グラスペイント教室、鎌田順子 コラージュ、村尾沙織 コラージュ教室、村尾沙織 ジャム作家、ザルツ ジャム教室、ザルツ パーソナルカラー、高橋直子 ピアノコンサート、齋藤卓子、クラシック フカカッタ、深町栄、片山敦夫、高橋結子 フリーマーケット ポーセラーツ マキノハウス レース編み、グラスペイント、硝子絵、小野惠子、鎌田順子 仙台三越、アート&クラフトフェア 和菓子,まめいち、ピアノ、齋藤卓子、いざなう月の琴 塩竈亀井邸、月見カフェ、しおがまさま神々の月灯り、日本酒 塩竈市杉村惇美術館、墨画受講生展 墨画教室、一関恵美、墨 墨画教室生徒展、墨色銀河、東北電力グリーンプラザ、墨 墨色銀河、墨画生徒展、東北電力グリーンプラザ 柴田治、アトリエ光彩舎、水彩画 桜、水彩画、アトリエ光彩舎、柴田治 水彩画教室、アトリエ光彩舎、柴田治 空色の花束、岩沼、コラム 空色の花束、空くん、テディーベア、CHIKAKO 紅茶、織田ひでこ、koromotea 紅茶教室、 紅茶教室、織田ひでこ、koromo 紅茶教室、織田ひでこ、ハーブ、ハーブティー、koromo 絵本、ボイスパフォーマンス、朗読、声優、荒井真澄 英会話教室、グラスペイント教室、鎌田順子 英会話教室、鎌田順子 荒井真澄、朗読 豆一、荒井真澄、絵本 鎌田順子、グラスペイント 齋藤卓子、サロンコンサート、ピアノ、古典調律

カテゴリー

アーカイブ