Archive for 6月 2015
にじねこさんのドーナッツ
Posted 2015年6月30日
on:日曜日のカフェ
Posted 2015年6月28日
on:ハーブ喫茶 蚤の市
Posted 2015年6月25日
on:6月25日(木)13:00-19:00 OPEN(L.O.18:00)
☆☆☆蚤の市開催☆☆☆
毎月最終週は「蚤の市!ザ☆あなたのいらない世界』
お買い上げ500円以上でお一人様5点まで無料で持ち込めます。
5点を超える場合は5点ごと500円加算。
OPENの間預けてお出かけOK!
ドリンクを飲んでいる間だけの販売OK!
蚤の市への出店時間はフリー\(^o^)/
(目安は13時以降搬入、18時半までに搬出)
フリマ出店は大変だけど、ちょっとだけ処分したい。
顔の見える人で使ってくれる人がいるなら譲りたい。
「あなたのいらない世界」お持ちください!
必要な人の手元へお届けしましょう(^_-)-☆
手作りしているけど販売してみたいからお試しに出店したい!というかたもOK!
※お出かけになる方はタグ等でお値段がわかるようにしておいてくださいね。
※スペースに限りがありますのでスペース確保は早い者勝ち!置けなかったらごめんなさい。
※今回の無料サービスは「蚤の市参加」or「ハンドバス」のどちらかになりますのでご了承ください。
====================
★ 和草 ★
☆香遊生活オーガニックハーブ製品販売
☆Totomaぱん
人気のクロックムッシュを始め色々。
================
☆Cinnamon Room
これからの季節に大活躍!
虫よけスプレーワークショップ800円
刺激の強い成分の入りがちな虫よけスプレー
ハーブで作れば安心して使えそうです。
ブログ
http://fig2011311.blog.fc2.com/
================
☆作品お預かりしています☆
アビタゼ タティングレースアクセサリー
みちくさ ニット
Cozuzu手芸店 糸、ニット作品
================
今回で喫サロンは最終回となります。
ご来店いただいた皆様本当にありがとうございました。
来月よりパワーアップ!
「ハーブ☆ラボ」として生まれ変わります。
ハーブで遊ぶワークショップ三昧。
7月になりましたらお知らせUPいたします。
OPEN日程は二日間
7月16日(木)・17日(金) 11-20時
お楽しみに\(^o^)/
そあとの庭・個展を終えて。
Posted 2015年6月23日
on:「六月の緑」
墨画展へお越しいただいた皆様
ご来場、感謝申し上げます。
何かのついでによる・・・という場所ではなく
まさしく隠れ家 「そあとの庭」
お会いできなかった方も 芳名を拝見し
わざわざお越しいただいた、
ありがたさを実感しております!
初めての方は、迷子になって やっとたどり着いた・・・というのが普通~の
ドキドキの別天地!
ついてしまうと 離れ端い 現実離れしたお時間を過ごされた事と思います。
二階のギャラリーからは 緑しか見えないというお部屋の窓。
自然に墨画が溶け込むことができたように思えます。
思いもよらない展開に繋がったり、オファーを頂いたリ、
新たなご縁、そして共感を頂き
また次に向かって 挑戦していけそうです。
ありがとうございました!
墨画・一関恵美
ポーセラーツ&浴衣カフェ
Posted 2015年6月21日
on:- In: 墨画 ichinoseki emi | 未分類
- コメントする
今日は「そあとの庭」で墨画ワークショップ
参加頂いた皆様 ありがとうございました。
お仕事を終えて アクテに戻ると・・・
カフェイストワールでヴィトリーヌ珈琲のいい香りが。。。
テーブルごとに、
ポーセラーツのウェルカムボードを作る方、
浴衣の反物 品定めを楽しむ方、
それぞれの日曜日をお過ごしでした!
まだ着物に親しみのないかたも
ゆかたから入ると気が楽かもしれません!
来月もイストワールで反物をご覧いただけそうです。
一人で着れない方も しっかりサポートして下さるので
着こなし術や あわせかたなど あこがれのゆかた、
イストワールでご相談を。
個展・そあとの庭へ。
Posted 2015年6月19日
on:
個展をしてますギャラリー「そあとの庭」へ
タイトルのとおり
「六月の緑」が潤う美しいお庭を散歩すると・・・
ちっちゃなカエルや 謎の生物と遭遇・・・
しゃがんで目線を地面にちかづけるだけで
ちょっとドキドキの生き物ワールドが楽しめますよ。
・・・今日は教室の生徒さんたちがきてくれて
お誕生日ランチをプレゼントしていただき 感激♪
来週の火曜日 23日まで墨画を展示しております。
遊びにいらして下さいね。
21日(日)はワークショップも体験頂けます!
午後の部はこれからでもご予約可
詳細お問い合わせは
<そあとの庭>
022-398-8844
今日はジュンサイ三昧
Posted 2015年6月19日
on:団扇をコラージュ
Posted 2015年6月15日
on:「六月の緑」墨画展のご案内
Posted 2015年6月11日
on:- In: 墨画 ichinoseki emi | 未分類
- コメントする
一関恵美 墨画展
「六月の緑」
梅雨の晴れ間
葉や草花にゆらぐ光の雫
雨上がりの庭
水無月に潤う 緑の恵みを描いた墨画展
6月11日(木)~23日(火)
10:00~17:00
ArtGallery そあとの庭
カフェコーナー10:00~17:00
ランチ 11:30~14:00
2階ギャラリー 入場無料
水曜定休
・・・・・・・・・・・・・・・・・
「薔薇の花を描いてみましょう!」
墨画ワークショップで初めての墨画を体験
ハガキサイズの作品を完成させお持ち帰り頂けます。
ワークショップ開催日
6月21日(日)
午前の部10:30~12:30
午後の部13:30~15:30
参加費2000円
定員8名 要予約
お申込みはメール又はFAXで そあとの庭 まで
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お申込み・お問合せ 「そあとの庭」
TEL 022-398-8844
FAX 022-398-8845
E-mail:head@soat.jp
仙台市青葉区郷六笹ノ上5-4
「町に学び、街を描く水彩画」
アトリエ光彩舎 柴田治先生の水彩画教室
今日は 川崎町湖畔公園を遠くに臨み
蔵王の山並みが水面にうつる 涼しげな風景を習いました。
柴田先生の作品展が只今 晩翠画廊にて開催中です。(14日まで)