Archive for 1月 2020
塩竈市杉村惇美術館にて
Posted 2020年1月31日
on:- In: イベント | 墨画 ichinoseki emi | 未分類
- コメントする
アーカイブス「PROGRAMS」
塩竈市杉村惇美術館では、今年度実施したさまざまな美術館活動を紹介する一環として定期講座やワークショップで制作された作品を展示・発表します。
美術館や創作活動に興味がある方、子どもの感性を育みたい方など、広く市民の皆さまのご来場をお待ちしています。来年度も、当館では展覧会や定期講座、ワークショップなどさまざまな活動に取り組んでいきます。
2020年2月1日(土)〜2月16日(日)企画展示室
10時〜17時(最終受付16時30分)※最終日15時まで
休館日:3日・10日
杉村惇美術館の墨画 定期教室で制作した生徒作品も数多く展示しています。
塩竈神社はじめ歴史ある街歩きを楽しみながら
作品展 ぜひご高覧頂ければと思います。
また、今年度4月からの美術館墨画教室について募集要項が発表になりました。
各クラス少人数で それぞれのペースで墨画と向き合っていける内容です。
2020年、この春から新しい事を初めてみたい方、墨に興味のある方、遠慮なくお問合せください。
*2020年2月22日受付開始(先着順)
モダンな墨の世界を楽しみながら、墨色の美しさや深みを表現していきます。絵の苦手な方や初心者から墨画経験者まで、それぞれに合った墨画を体験できます。
初心者向けの「はじまり編」、墨画経験者向けの「スタディ編」があります。
詳しくは塩竈市杉村惇美術館へ。
和紅茶で日本をめぐる旅
Posted 2020年1月27日
on:紅茶コーディネーター 織田ひでこさんの紅茶教室
「和紅茶で日本をめぐる旅」
2020年 旅のはじまりは愛知県豊橋紅茶「べにふうき」
佐賀県嬉野紅茶「さえみどり」から。
さらっと体に浸透していくような和紅茶を
まめいちさんの和菓子とあわせて
ゆっくりと時間をかみしめながら
美味しくいただきました。
続いて 大人気 お待ちかねのミルクティー!
お鍋で煮出して、冬にぴったり 身体ぽかぽか。
なんと今日は一人ずつ実践。ドキドキしながら手順にそって
好みの茶葉で好みのスパイスをいれてお鍋で煮出してみました。
道具や材料を整えて、タイミングよく手際よく
慣れないとなかなか難しい瞬時の判断でしたが
濃厚でほんのり甘くて
カルダモンやスターアニス、クローブ、シナモンなど
好みのスパイスをブレンドしてマサラチャイに。。。
マシュマロを溶かしながら頂く紅茶は
外の寒さを忘れて 会話も身体もあたたまるひと時でした。
お土産に頂いた茶葉とスパイスで
お家でも復習してあたたまりましょう!
koromo tea 2月の紅茶教室もお楽しみに。。。
初めての方もモーツァルトを♪
Posted 2020年1月25日
on:2020年最初の サロンコンサート《 いざなう月の琴 》vol.30 は
2月21日(金)の晩に開催致します。
プログラムのアイディアは様々ありましたが
今回はモーツァルトの作品よりトルコ行進曲、キラキラ星変奏曲、幻想曲など
耳馴染みのある音楽をお楽しみ頂きたいと思います。
皆様どうぞご参加ください♪
日曜日の朗読会
Posted 2020年1月19日
on:荒井真澄さんの朗読教室
夜の会が週末にあり
今日は「日曜日の朗読会」
読み初めとなりました。
引っ込み思案をなんとかしたい、
日常と違う自分を持ちたい、様々な動機で参加をされている勇気ある皆さん。
行動にうつして、続けていくことはきっと実り
しらずと自信につながっているのだと思います。
今年も 伝える力を磨き
前向きにいきましょう!
和紅茶とミルクティー
Posted 2020年1月14日
on:koromo tea紅茶教室のご案内です。
日時 1月27日11時から12時30分
内容 和紅茶とミルクティー
参加費 3000円…
場所 アクテデュース
予約022-265-5350
2020年最初の紅茶教室です。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
「和紅茶で日本をめぐる旅」は
佐賀にある嬉野という産地から。
今年が嬉しい年になるように
こちらの紅茶からはじめましょう。
そして、ミルクティーを。
寒い季節には、ミルクと少し甘さを加えた
紅茶がとても美味しい。
お鍋を使って作ります。
チャイにしたり
ミルクティーにマシュマロをのせたり
それぞれ、おひとりづつ
お好きなミルクティーを作っていただきます。
心も体もあたためて
今年をスタートさせましょう✨
ご予約をお待ちしております。
koromo tea
織田ひでこ

生徒展 ご来場ありがとうございました。
Posted 2020年1月13日
on:- In: イベント | 墨画 ichinoseki emi | 教室 | 未分類
- コメントする
第7回「墨色銀河」生徒作品展
ご来場ありがとうございました。
お天気にも恵まれ、1週間で2300名以上のお客様がご来場頂き
大盛況のもと無事会期を終了いたしました。
今年は宮城 山形 岩手の他 大阪や神奈川からも参加して頂きました。
この時期、そろそろかなと毎年楽しみにしていると足をお運び頂いたお客様も何人かいらして、
以前に増して墨色が美しい 全体的に絵がシンプルに伝わってくると嬉しいお言葉も頂戴しました。
出展者もご家族やご友人に 額や掛軸に表装され少々誇らしげな墨画を観に来てもらう
照れくささや嬉しさ
幸せを感じて
毎日会場では穏やかで微笑ましいドラマが広がりました。
また明日から 墨画教室が始まります。
何時間でもみていたいという墨画が生まれますように。また向き合っていきましょう。
先ずは、、出展者の皆さん 打上げです!!楽しみましょう。
墨画 生徒展・開催中!!
Posted 2020年1月9日
on:- In: イベント | 墨画 ichinoseki emi | 教室
- コメントする
今年も新年早々に墨画教室の作品展
初日からお蔭様で沢山のお客様にお越しいただき
本日開催3日めとなりました!
第7回 「墨色銀河(すみいろぎんが)」生徒作品展
東北電力グリーンプラザ ギャラリーSOUTHにて開催中です!
生徒ひとりひとりが各自のテーマで墨画とむきあい
個性際立つ作品、癒される作品、面白い作品、気持ちいい作品、様々な良さが味わえる
約70名による 渾身の力を注いだ墨画を
ぜひ会場でご覧頂きたく ご案内申し上げます!
13日(月)㊗まで、入場無料
あけましておめでとうございます
Posted 2020年1月1日
on:- In: アクテライブ | イベント | 墨画 ichinoseki emi
- コメントする
2020年
皆様と佳き時間を過ごせますように
今年もacteduceをよろしくお願い致します。
年初めは1月5日・6日の山本英美LIVEから。
ご予約のお客様お楽しみに!
2020年元旦 acteduce