アクテデュース

Archive for 7月 2010

  

 

木のスプーン、木のボタン

 

 

木の作家・遠藤翔さんによるワークショップがありました。

 

 

かりかり ごりごり・・・

くるみの木を削って

世界にたった1つの、

ボタンやスプーンをつくりました。

 

こちらは 

小さな額にかざっても 

もちろんお洋服につけても かわいい

ビスケットみたいな ウォールナットのボタンです。

     

 

 

 

3種類の木から

好みのものを選んで 大まかなスプーン形を削っていきます。

 

 

 

いびつでも でこぼこでも そこが “あじ“ ・・・

きちんと“存在感“ があって 

そして 1つ1つに “表情“ があるモノが 誕生です。

 

     

 

『なにが良くてなにが悪い』というのがないところが 

とっても面白いもの作りの世界、

真剣にむきあったぶん 愛しい宝物へ 

木が生まれ変わるみたいに

生き生きした 別なものに かわっていきました・・・・

 

 

大事にしなさい!なんて言われなくても・・・

一生 大事に大事に 使っていくこと間違いなし。

 

今日 ご参加頂いたみなさん、

夢中で 一生懸命!

 

値段のつけられない 

価値のあるものが

暮らしの中に 1つ増えましたね・・・。

 

 

夜の教室は

自分で作ったスプーンで

お料理をいただく・・・という嬉しいお食事会つきでした。

 

こちらは翔さんのカトラリー 

バターナイフなど使い心地が調度よいのです

 

本日のお野菜料理を作ってくれたのは さとうまきこさんです。

 

           本日のメニュー

★ひよこ豆のペーストを 「天然酵母専門店こう・あん」さんのベーグルにつけて・・・

  

 

★ごろごろじゃがいもクリームシチュー
 みどり工房さんのメークインで作った素朴でほっとするお母さんの味。
 お好みで白みそ粉チーズをかけていただきます。
 
 
★みどり工房さんの畑サラダ
 白ひえドレッシングで・・・
 
 
 
 
★ひえ粉のパンナコッタ・オレンジソース
 からだを芯から温めるひえ粉のデザートは
 乳・卵・砂糖を使っていないのに濃厚です。

 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
・・・・・スプーンさん Happybirthday!!

新講座・本日スタートです!!

 

日本の暦・文化を もう一度見直してみましょう。

テーブルコーディネートを通して

節句や行事など 今の暮らしにあったスタイルで提案、

食空間コーディネーターの松村果先生が

季節のお料理から 魅力的な盛り付けまで・・・月に一度ご紹介していきます。

 

第一回の本日は

「くらしを彩る 七夕ランチ」  

 

 

ちょっとした ひと手間で

こんなに豊かな食空間を演出できます。

たまには

こんな時間を作り 

彩る楽しみを感じてみてはいかがですか?

 

箸つつみの折り方や

ナプキンの折り方を覚えておくだけで

お金をかけなくても こんなに豊かな気分!

 

ふだん食べているような食材でも 

盛り付け1つで 

「おいしい度」がかわります。

盛り付けって大事なんだな~ と私もちょっと反省・・・

お皿にのせればいい!を 見直さねば~!

 

皆さんも たまには 丁寧なお食事を・・・

 

素麺が“すてきな素麺”に!! と参加された方々感激でした。

先生の作るお料理は

旬の食材でとてもヘルシー・・・

毎月お料理もお楽しみに。

 

今日のメニューは

 

・ピンチョス

   パプリカと生ハム

   プチトマトとモツァレラチーズ

・素麺の夏野菜ゼリーがけ

・鮎のハーブ焼きトマトソース

・抹茶の豆腐プリン

 

 

次回 8月の日程が決まりましたら hpにてお知らせいたします。

 

木のものづくり

「くるみの木でつくるカトラリー」

 

  

 

ウォールナットの天然木を削って スプーン作りのワークショップがありました。

山形県在住の作家・遠藤翔さんを 講師にお迎えし、教えていただきました。

 

 

今日参加された方々は みなさん

木のぬくもりが好き

ずっとスプーンを作ってみたかった

自然がすき

・・・・  初めてあったメンバーですが志しは一緒です!

3種類の木から 好きな素材を選び

デザインをきめ おおまかな形をとり

少しづつ丁寧に削っていきます。

 

 

先生のアドバイスに従って削っていくと

木のめの方向というか 流れがある・・・という感触がわかり

それが みんな違う という 木の個性を感じます。

 

削りやすい方向を教えていただくと

きもちよ~く カリカリ ゴリゴリ と

リズムカル・・・

 

 

こんな形かな? というところで

紙やすりをかけ 滑らかに整えます。

 

 

仕上げに くるみの実のオイルをぬってあげます・・・

右がオイルをすりこんで しっとりと艶がでたスプーン。

こんなに色に深みがでます。

 

 

世界に1つの 

愛らしいスプーンさんたちです・・・

 

今日教えて頂いた 遠藤翔さんの作品は
南町通り ギャラリーぐろすろーど さんで只今展示中です。
 
次回のワークショップは 31日(土) 
18:00~は満席になりましたが
14:00~ (木のぼたん) は数席空いております。
 
木のぼたんは こんな感じで
 
と~っても かわいいです!!
 
 
 
 
先生作!ボタンにあわせたミニ額をプレゼント!
 
 
 
 
もちろん
お好みの木で お好みのデザインに作れます。
 
コートのボタンが1つだけ くるみの木・・・とか
バックに 縫いつけたり・・・
 
どんな使い方をしても 
かわいいです!
 
使いこむと どんどん色が変わっていくのも
愛着たっぷり・・・ですね。
 
ご予約は お早めに・・・

 

第一回・ビール講座は

「いわて蔵ビール・世嬉の一酒造株式会社」

常務取締役の佐藤航さんを講師におむかえし、

え??ビールって そうなんですか?? という

ビールについての驚きと魅力をたっぷり伝えていただきました。

 

醸造士でもある航さんは、

作り手としても、取締役としても 

みんなビールでHappy!!をお届けするために・・・

情熱を捧げております!!

本日は

記念すべき第一回のビール講座・スペシャル講師として

岩手県・一関市からアクテデュースにきてくださいました。

ありがとうございます!!

 

まず最初に

・ウィートモルト

・ペールモルト

・チョコレートモルト

・キャラメルモルト

 4種の麦芽を食べ比べてみました。

 

発泡酒とビールの違いから

グラスにそそぐ時のおいしい泡の出し方

ビールの種類によって 一番美味しい温度がちがうこと・・・などを教えて頂きました。

『キンキンにひやしたビールをお風呂あがりにゴクゴク・・・は堪えられない一杯!ですが

ビール本来の旨みを感じたいときは、冷やしすぎ注意』と先生からのアドバイスでした。

 

バイツェン(白)・ペールエール(金)・レッドエール(赤)・スタウト(黒)

4種類の いわて蔵ビールをテイスティング

それぞれにぴったりのお料理を作ってくれたのは

ジャム作家でお馴染みのSALZ村上さん。

 

 

バイツェンにあわせて

白身魚のエスカベッシュ ヴァイツェン風

 

 

 

ペールエールにあわせて

モロヘイヤと枝豆の生春巻き ペールエールとナンプラーのソース

 

 

 

レッドエールにあわせて

鮪のスコッチタルタル 黄身の味噌漬け レッドエールの香り添え

 

 

 

 

スタウトにあわせて

牛肉のスタウト煮込み マッシュポテト添え

 

 

 

 

最後にデザートに

バニラアイス スタウトかけ

 

こちらは

アイスクリームにビールをかけていただきます!

一度ご家庭でもお試しくださいね。

 

 

蔵ビールとSALZのお料理のぜっぴんマリアージュをお楽しみいただき、

真夏のひととき、タイヘン盛り上がり!ビール講座終了となりました。

 

 

ぜひ第二回を!といリクエストもありがとうございます。

次回 決まりましたら hpにてお知らせいたします。

お楽しみに~

 

 

※尚 8月1日のSALZ/ジャム講座“桃ジャム” 

 1席キャンセルがございましたので、先着1名さまご予約可能です。

 

 

 

      

七夕 星まつり・・・

 

今月のうたカフェは

風情ある仙台の七夕さまをお祝いし

音楽を楽しみました。

 

 

ギター・・・小関佳宏

うた・・・夛賀真理

ゲスト・・・ぱた本屋/ながさわゆうこ

 

   

 

昼の部・夜の部と2回開かれました。

 

 

 

・・・星と月と

・・・サマー など季節感たっぷりのギターソロではじまり

 

メンデルスゾーンの『歌の翼に』を 真理さんがお届け・・・

 

 

 

今日のゲスト ながさわゆうこさんが

七夕飾りのお話をきかせてくれました。

短冊を書いて下さったのは「小さな書の教室」でおなじみ氏家あゆ美先生・・・

本当に涼しげで美しい文字です・・・

折り本に飾った七夕も素敵でした。

 

 

 

お料理も七夕あそび・・・

そして

皆様にもかんたん楽器で参加していただき

一緒に音楽を楽しみました。

チームワークばっちり。

 

鐘の音のようなトーンチャイム

 

  波音のようなオーシャンドラムをまわして「浜辺のうた」をみんなで演奏

雨音は レインスティック・・・

珍しい楽器にふれることも楽しいひと時でした。

 

  

最後に

短冊に 願い事を書いて

笹に飾りました。

 

 
みんなの願いが 叶いますように・・・
 

 

アトリエカフェでおなじみ白川美紀先生より

嬉しいご報告です。

 

おめでとうございます!!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

名前は「夏海、なつみ」です。

女の子らしからぬ風格?たっぷりですが、

どうぞ宜しくお願いします!

 

 

 

 

 

—–白川美紀—— mikishirakaw@hotmail.com 

http://homepage3.nifty.com/miki-shirakawa

 

 

 

 

 

仙台も暑さが続くこの頃ですが、食卓を涼しげに彩るひと工夫で

暑さも風情に変えてしましましょう!

 

・・・・・第1回・暮らしを彩るテーブルコーディネート・・・・・・

 

    7月28日(水)

食空間コーディネーター 松村 果さんによる

“ 七夕ランチ ”が開かれます。

 

日本の暦・文化を現代の生活にあったスタイルで、

日々の食卓に取り入れてみませんか?

旬の食材を使ったランチを楽しみつつ

季節や暦を取り入れたコーディネートを 松村さんが教えてくださいます。

 

参加ご希望の方は、

“ワークショップのご案内”をご覧の上、お電話にてご予約をお願いします。

基本となるテーブルコーディネートを学んだあと、

ヘルシーで美味しいと評判の 松村さんの七夕膳 をいただき、

昼涼みをご一緒しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

手縫いの気軽さと 楽しさが広がる

・・・ちくちくカフェ

 

 

布工房 SunnyDays むらかみくみこさんが

作りたいものを より簡単に仕上げていくこつを 教えてくれます。

布の裁ち方ひとつにも 方向があるんですね。

手作りのものでも 使ってみて きてみて はじめて心地よさを感じて

お気に入りに・・・

自己流では なかなか気がつかないことを 

むらかみさんがアドバイス。

ちくちく

楽しみながら 

ぶきっちょさんでも 大丈夫です。

今日は 日傘を手縫いで作ってみたい・・・という方もいらっしゃり
私もびっくりでした。
傘まで ちくちく 手縫いができるんですね。
 
和柄のお洋服を作っている方は 次回で完成のようです。
 
麻ひもを編んでみたり
エプロンを自分の好みのサイズで仕立てたり
お気に入りに囲まれた暮らしが
少しづつ ふくらんでいく 
月に1回OPENの ちくちくカフェ。
 
お気軽に ご参加ください。
日時など詳しくは お知らせコーナーをご覧ください。
ご見学もできます・・・

塩釜みなと祭り

晴天に恵まれ、波乗り喫茶では

なによりSALZかき氷が大盛況でした。

 

午前中に塩釜神社をでた御神輿、

あの階段をおり、船にのり、湾をまわって夜に神社に戻る・・・

昨日の花火大会からはじまり

お祭り一色の塩釜でした。

 

 

私たちの 波乗り喫茶は

一ノ蔵さんの勝気蔵前でOPEN。

蔵の中には

墨あそびサークルの皆さんの作品や

墨画のお洋服が飾られ

涼しさを演出・・・

蔵の中は『冷房が入ってるんですか?』  

 

というくらい 快適! とにかく涼しい!!

外は30度をこえる猛暑・・・

昔の人の知恵はすごいです。

救われた~という休息処として蔵は最適でした。

セレモニーの司会は おなじみ“本間ちゃん”

ハーレーも集まって・・・塩釜の街は盛り上がっておりました!!

19日 海の日に開催される 『塩釜みなと祭り』

塩釜の最も大きなお祭りです。

 

一ノ蔵 勝来蔵で みなと祭りにお越しいただいた皆さまのお休み処として

『波乗り喫茶』 をOPEN!!

塩釜ぱそとも倶楽部・宮城大学生有志・アクテデュース コラボスタッフで開いております。

12時~17時

蔵の前の通りは全面通行止め、

美味しい塩釜の日本酒もありますので ぜひ公共機関でお越しください。

JR仙石線・本塩釜駅が近くです。

 

 

波乗り喫茶では、ジャム作家SALZのオリジナルかき氷&ノンアルコールカクテル、

そして・・・お楽しみスイーツプレートの限定販売も・・・

 

塩釜3つ酒蔵のお酒も味わえますので 日本酒好きさんもお楽しみに!

神社を御参りして、裏坂の階段をおりると・・・その近くにある蔵です。

 

 

波乗り喫茶SZLZオリジナルかき氷!!

こちらが  全部食べたい 氷menu4種、

 

・塩キャラメル(塩釜の藻塩使用)

 

 ・ほうじ茶小豆(国産茶葉と国産小豆使用)

 

  ・トマトとグレープフルーツジャム(お好みでバジルとタバスコを!)

 

   ・プラムジャム(女性に優しいビタミンCたっぷり!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塩釜の墨画サークル『墨あそび』のメンバー &

アクテデュースの 『こどものたしなみ・墨あそび』 参加のお子様方の墨画が

蔵の中に飾ってあります。

 

今日は最後の追い込み

今まで経験したことがない大きな紙に、木を描きました。

 

ぜひ 実物を観にきてくださいね。

 

パワーたっぷり

夏にぴったりの作品がそろってますよ!!

 

 

 

 



  • acteduce: 須藤さま はじめまして。 この度はお問い合わせありがとうございます。 もし仙台へお越しの機会がおありで
  • すどう: 初めまして。 千葉県在住の須藤と申します。
  • acteduce: 渡部様 こちらこそありがとうございました。 お話を伺ったことで、目に映る景色がたいへん豊かになりまし
koromo いざなう月の琴、サロンコンサート、齋藤卓子、古典調律 お香、邪気払い、白檀、匂い袋、和の習い事、田中志津 まつむらこのみ、テーブルコーディネート みんなの発表会 りらく、紅茶教室、和紅茶、豆一、織田ひでこ、koromo tea アイスティー、ハーブティー、紅茶教室、織田ひでこ、koromo アトリエ光彩舎、柴田治 アトリエ光彩舎、柴田治、水彩画教室 グラスペイント、鎌田順子 グラスペイント教室、鎌田順子 コラージュ、村尾沙織 コラージュ教室、村尾沙織 ジャム作家、ザルツ ジャム教室、ザルツ パーソナルカラー、高橋直子 ピアノコンサート、齋藤卓子、クラシック フカカッタ、深町栄、片山敦夫、高橋結子 フリーマーケット ポーセラーツ マキノハウス レース編み、グラスペイント、硝子絵、小野惠子、鎌田順子 仙台三越、アート&クラフトフェア 和菓子,まめいち、ピアノ、齋藤卓子、いざなう月の琴 塩竈亀井邸、月見カフェ、しおがまさま神々の月灯り、日本酒 塩竈市杉村惇美術館、墨画受講生展 墨画教室、一関恵美、墨 墨画教室生徒展、墨色銀河、東北電力グリーンプラザ、墨 墨色銀河、墨画生徒展、東北電力グリーンプラザ 柴田治、アトリエ光彩舎、水彩画 桜、水彩画、アトリエ光彩舎、柴田治 水彩画教室、アトリエ光彩舎、柴田治 空色の花束、岩沼、コラム 空色の花束、空くん、テディーベア、CHIKAKO 紅茶、織田ひでこ、koromotea 紅茶教室、 紅茶教室、織田ひでこ、koromo 紅茶教室、織田ひでこ、ハーブ、ハーブティー、koromo 絵本、ボイスパフォーマンス、朗読、声優、荒井真澄 英会話教室、グラスペイント教室、鎌田順子 英会話教室、鎌田順子 荒井真澄、朗読 豆一、荒井真澄、絵本 鎌田順子、グラスペイント 齋藤卓子、サロンコンサート、ピアノ、古典調律

カテゴリー

アーカイブ