アクテデュース

Archive for 7月 2012

「ぱた本屋」ながさわゆうこ先生の 折り本教室がひらかれました。

皆さん はじめての挑戦。

折り本とは、経本や集印帳などにみる蛇腹に広がる背を綴じていない本のこと。

巻き物についで 日本では昔から使われていた製本の一つです。

私も葉書サイズの作品を展示するときに いつも ぱた本やさんの折り本を使わせてもらってます。

折りたたんでしまうにも ひらいて飾るのも もち運びにも重宝するこのスタイル、

今日は赤・黒・茶のお好きな中紙の色を選んでいただき、

自作折り本を ひとり一冊仕上げました。背表紙には風合い豊かな手すき和紙を使いました。

中紙に窓をあければ フレームのように使え、

なかに葉書や写真を差し込み、その時々で気軽に中身を入れ替えられるのも魅力です。

何かを作られている方は 作品紹介の写真を提示したり、

絵ハガキや詩やコレクションを飾ったり ストックしたり、

大切にしたいものが きちんとした形で保存できます。

ぱた本屋さんの「はじめての折り本」ワークショップは  再度開催の予定です。

2時間程度で一冊仕上がり完成しますので、

ぜひ挑戦してみてください。

日程が決まりましたら お知らせいたします。

夏らしいお天気が続いている仙台ですが、

アクテのお部屋では 暑さをひと時忘れて 

きのう今日、まつむらこのみ先生のテーブルコーディネート教室がひらかれました。

今月は「和のテーブルマナー」を中心にお勉強。

およばれして、おもてなしを受けるときのマナーをお勉強。

また 反対に招く時の心使いなど お互いスマートに気持ち良く楽しめるために・・・

知っておくとたすかるノウハウを教えていただきました。

これで大丈夫?失礼なことをしてない?など不安を解消して、胸をはってお食事やお話を楽しめるように

あらためて聞いておくと安心です。

ビジネスではなく ご自宅におよばれの時は 

約束の時間より5分ほど遅れていくのがマナー・・・

和室に座るときの場所・・・

食べ方の作法・・・

知っていてヨカッタ!という時がいつくるかわかりません。知識はあった方がいいですね。

★次回の昼教室では「洋テーブルマナー」

8月24日 29日 11:00~

講座・お食事付き4000円

ご希望の日程でご予約をお願いします。

★夜の教室

「七夕のテーブル」

ナプキンの折り方を学ぶナプキンワークの後、このみ先生のあしらえたテーブルで手作りのお料理とお酒を頂きます。

8月3日 19:00~

講座・お食事・お酒付き4500円

※夜の教室はのこり数席ですのでお早めにご予約を。

「こんなところに、 こんなところが。」

はじめて訪れた方が 自然とつぶやくこの一言。

私、今展示中のGallery+Café そあとの庭へ、

きのうアクテ・カヨウカフェをちょっと抜け出して

2人のgentlemanとともに行ってまいりました!

なんとなんと、

こちらに置いてある古い木目アップライトも

以前オダシマ氏が調律を手掛けたピアノだったことも判明し、びっくり。

GalleryとしてOPENする前のお話です。

一緒にご来場下さったバンド仲間のご友人が ご自身のブログでご紹介して下さいました。

http://blog.livedoor.jp/clinton1957/archives/52023239.html

素敵な写真ありがとうございました。

笑いのとまらない午後のお喋り、 最高でした。

ぜひまたお会いしましょう!

今日のカヨウカフェには

和菓子作りに挑戦する子どもたちがいっぱいきてくれて

夏休み突入元気いっぱい!!

豆一先生にお花の和菓子を教えてもらいました。

基本の基本、和菓子作りは手がお道具・・・ということで、

まずは「手洗おう」からはじまり、

こなしかたなど、技術を伝授!

そこからデザインはみんなの自由な発想で 

思い思いの1つをつくり、お抹茶と一緒に味わいました。

豆一さんのブログに 子どもたちが作った逸品がアップされる予定です!

次週のかようびも、Vitrineのアクセサリー+パリのパーツ小さな瓶詰めを、

アクセサリーデザイナー・マダム伊藤のわくわくセンスでご覧いただけます。

パリでも数日ご一緒したのですが、

あまりにも現地になじみすぎるその風貌に、

フランス人よりフランス人にみえ、さがせない・・・伊藤さんでした。

伊藤さんのお店も、

アクテとは同じ町内、目と鼻の先。大町カフェ・ヴィトリーヌ、

ハシゴでお楽しみ下さい。ランチのカレーがオイシイです。

今回とったパリの写真映像もカフェで流れてるそうです。

教室のみんなで描いた壁の墨画もチェックしてみてくださいね。

寒天喫茶 まめいち

今月は 原点にもどるこころ、はじまりを大切にする気持ちを

あらためて感じてみる 考えてみる時間を

共有できればという思いで おもてなし致しております。

朝の爽やかな朝顔をイメージした和菓子“ほほえみ”

和菓子になる前の 豆 のままを

まずは味わっていただき、

天然の色、素材にこだわったおもがし、パフェを

優しさ、香ばしさを感じるお茶とともに

お楽しみいただきました。

8月の寒天喫茶は、テーマ“宇宙への旅”

8月26日(日)①13:30~ ②15:30~

8月27日(月)①13:30~②15:30~③18:30~

“宇宙への旅”

おしながき

一.光のお茶

二.おもがし

三.お抹茶

四.まめいち特製パフェ~MILKY WAY~

五.宇宙からのお茶

2000円

お問い合わせ・ご予約は

090-2985-2520<まめいち>

wagashi.mameichi@gmail.com

 

明日は引き続き豆一さんの カヨウカフェ!!

明日も豆一さんの和菓子や寒天が

お買い求めいただけます。

カフェコーナーでお召し上がりいただくこともできますので お休みにいらして下さいね。

こちらは ご予約なしで お好きな時間にどうぞ。

雑貨コーナーでは、パリからしいれてきたばかりのヴィトリーヌのアクセサリーや、

アンティーク小物、パーツ、こだわりリネンのワンピースやブラウス、

そして こちらもパリ・ロンドンから戻られたBow.Rの小物や帽子も!そろって・・・

ご来場お待ちしております。

2時以降は、和菓子ワンコインレッスンも随時開催。8時閉店まで、予約無しでお好きな時間にご参加下さい。

豆一先生ご指導のもと自分で作った和菓子を1つ、お抹茶とともにお召し上がり下さい。(参加費500円)

夏休みに入ったばかりの・・・お子様も大歓迎です!

美術館の帰り道、萩の花が咲き始めていました。

このところの涼しさはまるで秋のよう。

でも 近所にある大日如来では夏祭り!こどもみこしが出たり

縁日があったり今年もお祭り賑わっています!!

22日23日のアクテでは

恒例 寒天喫茶 開店です。

今月のテーマは『む』。

何がむ?なんで む? か、豆一さんの心のうちと 無のおもてなしをこうご期待下さい。

お席の空き状況をご確認の上ご予約をお待ちしています。

・・・・お品がき・・・

むのお茶

おもがし む

お抹茶

豆一特製 むになるパフェ

むになるお茶

・・・・・・・・・・

参加費2000円

お申込み・090-2985-2520 豆一まで。

 

革工芸・福山先生のワークショップがひらかれ

コサージュを作りました。

薄い革を好みの色で染色して、しわを寄せて花びらの質感を出していきます。

色を重ねて複雑な色に仕上げたほうが趣がでて素敵に仕上がるという先生のアドバイスのもと

個性があらわれた 世界にたった1つのコサージュが完成しました。

最後にゴールドやシルバーを加えると、きらっと輝いてポイントに・・・

それぞれ 全く違うお花が集まりました。

私も お試しで

墨で描いて作ってみました。

濃淡で花びらに表情ができて、白い革からこんなお花が出来ていく様子が

とても わくわくしました。 

明日のカヨウカフェは、

“和菓子って楽しいよ♪”

“自分で作ってみてもっと和菓子の魅力を知ってほしい!”という豆一さんの思いから生まれた

ワンコインレッスンが登場!!

こちら豆一さんのブログからのお知らせと先週の様子です。

 

先日のカヨウカフェ

July12[Thu], 2012, 21:23
たくさんのお客様にお越しいただきまして、本当にありがとうございました!!!

加藤晋さんの繊細ですっきりした作品や…

Beispokeさんの素敵小物たちや…

millinery Bow.Rさんの一関恵美さんの墨画手ぬぐいを使った作品や…

そして、食べ物チームも、
いつもかわいいツバメ堂ちゃんのクッキーいろいろや…

ぎっしり季節のジャムが詰まった
季節のジャム屋 六月香房さんのジャムや…

40計画さんの身体が元気になるお弁当!
毎朝食べたい本沢パンのパン!


わたくし、まめいちも笑顔になる和菓子をいろいろ♪

夜には、プチ演奏会もあってとっても癒されるカヨウカフェです♪

来週の作家さんは!
フランス帰りのお二人がご参加くださるかも♪
詳しくはまた近々。

そして、来週からカヨウカフェ14時~20時

『まめいちのワンコイン和菓子レッスン!!』

スタートいたします(^^)/

ご予約なしで大丈夫ですよ!
おひとりでふらっと来て下さっても大丈夫ですよ!
世界に一つの和菓子を作って、
できあがったら、お抹茶とお召し上がりいただけます。

ワンコインだから、
お一人1回…500yen

お気軽に、まめいちに
「和菓子作りましょっ!」
お申し出ください♪

お待ちしております\(^o^)/

Galleryそあとの庭で墨画の個展がはじまりました。

初日のきのうは連休のはじまりということもあって

遠方からのお客様もご来場下さり、

酒田市からは日本酒・東北泉の蔵元からも。

酒造りと墨画、素材が少ない分ごまかしがきかないことや、シンプルな素材から無限の広がりを展開できること、

イメージを大事につくりあげていくこと・・・などとても共通していることが多いというお話もさせて頂きました。

フランスの教会を描いた新作や、美術館での即興作など展示中です。

「そあとの庭」は2階だての洋館で、

当時、「ハイジが住んでるようなお家にすみたい」という小さな娘さんの願いをお父様が叶えてたてた・・・

という、夢とロマンにあふれるお屋敷。

お嬢様、このお庭で遊んでいたのでしょうね。

ぜひ皆さんもタイムスリップしてお嬢様避暑地気分でお過ごし下さい。

仙台市内とは思えない異空間です。

目の前には2つの沼があり、魚の姿も見え隠れ。

お散歩すると奥には水連がさいていました。

手前の沼には 大きな亀の主が住んでいます!

3日に一度の確率で 運が良ければ顔をだして手招きしてくれるそう。

見たことのないような種類のトンボもたくさん・・・

西道路がすぐなのに、交通騒音は聞えず

ことりの鳴き声と カエルの合唱 時期によってセミ・・・など

お天気によっても自然の音が変わるので 一日ぼ~っとしていたい場所です。

1階は 久我さんのランチやお菓子を味わえるカフェになっていて

まめぼう(片平にお店があります)さんの珈琲や、ハーブティーで寛げますので

心身共にデトックスできそうですよ。

時には 絵本に出てくるような、見るからに怪しい毒キノコや

美味しそうだけど食べてはいけないと言われた 実が 誘惑してきますが

プチ冒険をお楽しみ下さい。

21・22日の墨画体験もお待ちしています。

ワークショップお申込みは『そあとの庭』まで022-398-8844

今日は塩竃で墨画教室がありました。

9月28日・29日、塩竃神社のお月見が今年もひらかれることになり、

神社裏坂脇にある歴史的旧家・亀井邸での墨画展示にむけて

教室の皆さん、本腰をいれて取り組んでおります!

自分らしく、自分で納得するものが仕上がりますように。

仙台「りらく」の教室も、8月末~さくら野百貨店での展示にむけて進んでいます。

描いた作品が、何かかたちになって他の方に観て頂けると

目標や励みになって 自分なりに一歩進んだ成果をだせると思います。

私も週末からの個展に向けて 明日が搬入・・・最後の最後まで

準備をしている ドキドキの状況です。

 

こちらは、昨日アクテデュースで開かれた水彩画教室の皆さんの作品です。

仙台市博物館の隣にある水辺の風景を描きました。

 



  • acteduce: 須藤さま はじめまして。 この度はお問い合わせありがとうございます。 もし仙台へお越しの機会がおありで
  • すどう: 初めまして。 千葉県在住の須藤と申します。
  • acteduce: 渡部様 こちらこそありがとうございました。 お話を伺ったことで、目に映る景色がたいへん豊かになりまし
koromo いざなう月の琴、サロンコンサート、齋藤卓子、古典調律 お香、邪気払い、白檀、匂い袋、和の習い事、田中志津 まつむらこのみ、テーブルコーディネート みんなの発表会 りらく、紅茶教室、和紅茶、豆一、織田ひでこ、koromo tea アイスティー、ハーブティー、紅茶教室、織田ひでこ、koromo アトリエ光彩舎、柴田治 アトリエ光彩舎、柴田治、水彩画教室 グラスペイント、鎌田順子 グラスペイント教室、鎌田順子 コラージュ、村尾沙織 コラージュ教室、村尾沙織 ジャム作家、ザルツ ジャム教室、ザルツ パーソナルカラー、高橋直子 ピアノコンサート、齋藤卓子、クラシック フカカッタ、深町栄、片山敦夫、高橋結子 フリーマーケット ポーセラーツ マキノハウス レース編み、グラスペイント、硝子絵、小野惠子、鎌田順子 仙台三越、アート&クラフトフェア 和菓子,まめいち、ピアノ、齋藤卓子、いざなう月の琴 塩竈亀井邸、月見カフェ、しおがまさま神々の月灯り、日本酒 塩竈市杉村惇美術館、墨画受講生展 墨画教室、一関恵美、墨 墨画教室生徒展、墨色銀河、東北電力グリーンプラザ、墨 墨色銀河、墨画生徒展、東北電力グリーンプラザ 柴田治、アトリエ光彩舎、水彩画 桜、水彩画、アトリエ光彩舎、柴田治 水彩画教室、アトリエ光彩舎、柴田治 空色の花束、岩沼、コラム 空色の花束、空くん、テディーベア、CHIKAKO 紅茶、織田ひでこ、koromotea 紅茶教室、 紅茶教室、織田ひでこ、koromo 紅茶教室、織田ひでこ、ハーブ、ハーブティー、koromo 絵本、ボイスパフォーマンス、朗読、声優、荒井真澄 英会話教室、グラスペイント教室、鎌田順子 英会話教室、鎌田順子 荒井真澄、朗読 豆一、荒井真澄、絵本 鎌田順子、グラスペイント 齋藤卓子、サロンコンサート、ピアノ、古典調律

カテゴリー

アーカイブ