Archive for 7月 2017
スクラップブッキング
Posted 2017年7月29日
on:スクラップブッキング
「クラフターズプレイス」さんの
北海道・東北サマーツアー講習会のご案内です。
仙台はアクテデュースが会場となります。ペーパークラフト専門ショップお楽しみください!
クラフターズプレイス ・スクラップブッキング
講習&販売会
日時 8月26日(土) 10:00~16:30
会場 アクテデュース
講習は作るものにより午前10時~12時、午後14時~16時とございます。メニューはhpをご覧の上ご予約下さい。
スクラップブッキング初心者の方にも、安心してご参加いただける内容となっています。
http://craftersplace.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1626482&csid=3&sort=n
ペーパークラフト材料などの物販は10:00~16:30一般の方も自由にご来場いただけます。
クラフターズプレイス
http://craftersplace.shop-pro.jp/
日曜日のイストワール
Posted 2017年7月23日
on:今月からスータート、「メディカルアロマ」のテーブルでは、
「魔法の森のお守りレジン」
ワイヤーワークの他、キットもご用意いたしますので、そちらから選んでいただいても大丈夫です!
天然石、ヴェネツィアンビーズのルースの販売も致しますので、お気軽に・・・
場所 アクテデュース
ご予約、お問い合わせ
*午前は『紅茶講座』…より深く知りたい方向け
*午後は『紅茶倶楽部』…午後のTea timeをご一緒に。
13時~15時(お好きな時間に予約不要)
織田ひでこさんのアイスティー・700円
フカカッタライブ 仙台~アポロちゃんと芋煮会~
Posted 2017年7月20日
on:
来たる9月3日日曜日 14時より、
秋保(あきう)樹乃詩にて、フカカッタ・セッションのお二人によるライブが開催されます!
仙台市郊外、秋保温泉街の奥、自然に囲まれた木の工房へピクニック、秋の秋保を楽しみましょう!
今年6月、ご縁があって木と漆の工房にやってきた 昭和の音色「アポロピアノ」
そのピアノのお披露目としてお二人が東京から来てくださることになりました。
※ご予約受付は8月1日より開始、
予約方法等詳細は決まりしだい随時HPにてお知らせさせていただきます。
まずは日時と場所のお知らせです。
「fukakatta LIVE ~アポロちゃんと芋煮会~」
日時:9月3日・日曜日 14:00〜
会場:仙台秋保「樹乃詩」
協力:アクテデュース・小田島ピアノ調律所
■出演 fukakatta session [ フカカッタセッション]
深町 栄 / キーボード
片山 敦夫/ ピアノ
去年のライブ風景、Photoはこちら↓
7月のアイスティ
Posted 2017年7月18日
on:…7月24日紅茶講座のご案内です…
今月も講座と倶楽部の二部構成での開催です
『紅茶講座』…より深く知りたい方向け
今月のテーマ…「アイスティーの淹れ方」
時間…11時~12時30分(1時間半・要予約)
お申込みの方 070-5098-0835
講習料…2500円
会場…イストワール(アクテデュース)
******
『紅茶倶楽部』…午後のTea timeをご一緒に。お好きな時間にお越しください。
今月のテーマ…「アイスティーあじわいましょう」
時間…13時~15時(予約不要)
参加費…700円
会場…イストワール(アクテデュース)
講師 紅茶コーティネーター 織田ひでこ
🍃
🍃
🍃
🍃
🍃
🍃
アイスティーを作るために
ポットやジャグ、砂時計などを準備して
茶葉が開くまでの間に
ジャグとストレーナーに氷をセッティングして、と
その一連の動きが、なんとも楽しいです。
アイスティーを作り始めると
暑い季節の到来を感じます。
ベースのアイスティーができたら
フルーツやミルク、ハーブも加えて
アレンジティーも作ってみましょう。
夏ならではのお愉しみぜひご一緒にいかがでしょうか。

ReadingLIVE「夏色」
Posted 2017年7月17日
on:ACOUSTIC TOMOS★ BAND
Posted 2017年7月17日
on:2017・7・16
初のアクテデュース会場、
TOMOS ★ BANDアコースティックライブ
本日2回公演、続けてお聴きいただいたファンの方々も、
初めて来て下ったお客様も、
ご来場、ありがとうございました♪
山の日フリマ 開催決定!
Posted 2017年7月15日
on:掘り出し物の山、山、山!
「山の日フリマ」開催決定!
8月11日(金)山の日、
11時〜18時に開催
会場アクテデュース
良品揃い、入場無料です。
おしゃれの達人マダム伊藤の
コーディネートアドバイスで、
試着も楽しいアクテDEフリマ
とにかく遊びに
いらしてください。
みんなで楽しくおしゃべり
しましょ!
私、荒井真澄も1日おります。

海の光、真夏ボタン
Posted 2017年7月14日
on:
ころんと可愛い足付きボタンを作りましょう。
陸前高田市広田湾産のアワビを磨きに磨いて、小さく砕きました。
キラキラ光ってとても美しいですよ!
・・魔法の森のお守りレジンとは・・
植物やハーブ、貝殻など身近な自然のエッセンスを閉じ込めたオリジナル・アートレジンのワークショップ。…
各地で採集した自然素材を、レジンに封入します。自分で選んだアイテムで出来たアートレジンはきっとあなたのお守りになるでしょう。
♪封入したい素材(ペーパー・写真・金属)等ある場合、当日お持ち下さいね!完成品でお持ち帰り頂けますので、どうぞ手ぶらでお越しくださいませ。
見学も大歓迎!
アクテデュースの素敵な空間に遊びに来てくださいね。
7月23日(日)13:30~16:30お好きな時間に。
定員:5名様位 飛び入りOK!
受講料:2000円:材料費込
体 験 :1500円
お1人様1回のみ:材料費込
1drink&お菓子、吉田聡子の歌付き♪
企画”魔女の森
体 験 :1500円
お1人様1回のみ:材料費込
青葉通りの欅
Posted 2017年7月12日
on:・・・水曜日の水彩画教室・・・
アクテデュースから徒歩3分?
青葉通りのケヤキ並木を描きました。
青葉まつりから仙台七夕までの間に、
みるみる葉が生い茂り ありがたい木陰を作ってくれる欅の木。
窓を閉めていても もうすぐ蝉の声がきこえてくる街中の自然、
仙台を物語る風景です。
リーディングライブ夏色
Posted 2017年7月6日
on: