Archive for 2月 2014
仙台三越・みやぎの力・アート&クラフトフェア
Posted 2014年2月10日
on:みやぎの力
アート&クラフトフェア
東日本大震災。「MIYAGI」の名前は被災地の惨状とともに世界中へ拡がりました。
あれから3年。宮城は不撓不屈の努力で復興へ、一歩、また一歩と力強く歩んでいます。
宮城から日本へ、世界へ発信する宮城県の「ものづくり力」。
宮城で培われた感性が「宮城の新定番」を生み出します。
ひとりひとり、ひとつひとつの品物が持つ「Made in MIYAGI」の物語。
県内最大級の宮城のアート&クラフトフェア。
2月21日(金)~23日(日)
仙台三越 本館7階ホール
宮城の36作家が集まる催事に向け、
アクテデュースにて打ち合わせがありました。
各作家 この3日間にむけて準備中です。
宮城発信のエネルギッシュな作品をぜひ会場でご覧下さい。
ご来場おまちしております。
只今、荒井真澄さんの「絵本の朗読会」
発声法を覚えることで 表現や声の届け方がみにつきます。
好きな絵本をもちよると 新しい出逢いがあったり
どんどん世界が広がっていきます。
猫の朗読会でも 猫だけでこんなに本があるのか!とびっくり。
本屋さんや図書館でも みんなにきかせたい感が膨らんで
皆さん わくわくになってます。
ご見学もできますので、お気軽にお問い合わせください。
そして。
昨日のカヨウカフェも、寒い中お越し頂きありがとうございました!
平成の仙台四郎さんもご来場。
商売繁盛!笑門来福!千客万来!東北好!
おめでた名刺、貼っておきます!
来週は祝日ですが通常通りOPENです。
りんごちゃん、グリーンサム、アトリエイイダ、マキノフリマが
楽しいもの美味しいものをそろえて お待ちしております。
=^_^=
ふくふく招き猫市
はじまりました!
開店を待って、たくさんの客様が!
ありがとうございます!
仙台の作家によるMARKETと
同時開催の「猫の朗読会」では
猫の絵本を続々とご紹介。
サービスのハーブティーであたたまりながら
絵本の朗読を楽しんで下さいね。
入場無料です。17時まで、お気軽にどうぞ!
参加作家
つばめ堂・ザルツ・クラフトnecoen・心のびのびプラネット・ねこまてらぴー同好会・もわもわ*びより・
仙台手づくり屋・絵描きだくてんまる・maju企画 /プロデュース・荒井真澄
タグ: ねこ雑貨