Archive for 10月 2014
塩竈お月見・秋のひやおろし
Posted 2014年10月9日
on:- カテゴリー: イベント | 墨画 ichinoseki emi
- コメントする
塩竈神社 裏坂の石畳を少しあがると
趣ある旧家 亀井邸への門が脇道の奥にみえてきます。
岩の苔、竹藪、色づきはじめた百日紅、
ゆがみの美しい硝子ごしに見下ろす風景は
古今を錯覚してしまう 曖昧な時間が流れている感じがします。
明日、明後日と こちらの亀井邸で展示致します。
佐久間直美さんの写真と墨画掛け軸、
こちらの床の間を生かし 旧家に溶け込む展示をめざして
二人で工夫してみました。
明日開かれる 朗読会「銀河鉄道の夜」にちなんだ月の掛け軸、
足元には 丸ガラスにのせた月色の紅葉を撮った写真、
<とこの間> という日本らしい空間をあらためて感じていただければと思います。
対角にあるもう一つの床の間には、
月灯りの墨画「Moonlight Rose」
また、
襖絵のようにおさまったので
先月 代官山LIVEで描いた即興作品と 佐久間さん撮影LIVE写真も二階に展示しました。
塩竈神社「しおがまさま神々の月灯り」
旧亀井邸「月見カフェ」
夕方から塩竈の街で点々と催しがひらかれます。
浦霞・阿部勘・一ノ蔵 塩竈3つの蔵
秋のひやおろしをお散歩しながら呑み比べたりもできるそう。
ゆっくり座って楽しみたい方は 亀井邸で。
そして今年も 一ノ蔵 月見限定ラベルを描かせていただきました。
こちらです!
塩竈 熊久酒店さんでのみ限定販売となります。
ぜひお楽しみください。
南材木町の風景
Posted 2014年10月8日
on:似顔絵描きます!カヨウカフェ。
Posted 2014年10月7日
on:カヨウカフェopen!
本日はお二人の画家による芸術展。
日頃取り組んでいる絵画から 世界観を感じていただける壁面となっております。
「似顔絵描きます!」コーナーも新登場。
ぜひ一度 <自分のお顔>と向き合ってみては??
新たな一面、発見がありそうです。
そして 本日初出店 「rico aloma」アロマの香水とアイピローが作れるワークショップでは、
ゆったりくつろぐお好みの香りを キラキラ輝くアトマイザーに入れてお持ち帰りいただけます。
いつものお店
アトリエイイダ・お手軽ポーセラーツ体験教室は
今日作った陶器を次週お渡しできます。
おいしいものマルシェでは
本沢三丁目パン工房、蔵王ハーブ、マキノカフェetc・・・
マキノハウスのフリーマーケットも通常開催中!
夜8時まで お待ちしております。
フリマでおまちしてます。
Posted 2014年10月6日
on:ボンジュール!
仏蘭西倶楽部~シャンソン歌手の貝山幸子です
10月を迎え、美味しいものがたくさんある!
秋に向かってなんとなーく心がウキウキしますね
さー!秋第一弾の美味しいフェット(パーティー)のお知らせです。
ラクレット・白アスパラ・白ワインを食べつくそうー
Bonne fête de blanche~ボンフェットドゥブロンシュ
白のパーティーを楽しみましょう
10月10日(金) アクテデュース
19時~(開場は5分前からです)
会費 4000円
ラクレットチーズを特製マシーンで温めて、白アスパラ、バゲット、
ハム、野菜の上に乗せて食べるラクレット
仙台ではなかなか
手に入らないフランス産のラクレットチーズを、東京のチーズの名店
フェルミエーのアドバイザー岸さんのセレクトで、いい状態でやってきます!
これをゆでた白アスパラや、ジャガイモ、ハム、パンにのせて食べる
最高の美味しさです。他にもフランスの美味しさをお楽しみください。
ワインは、錦本店のソムリエ、小岩清高氏セレクト&サーヴィスでフランスの美味しさを引き立てていただいます。
そして食事の後は、
コートニー・スウェインさんのスペシャルミニライヴ
日本人の母とアメリカ人の父をもつコートニー。福岡出身で、名門バークレー音楽大学のヴォーカル科へ進学し、作曲、編曲、製作を優秀な成績で卒業。アメリカの現代音楽を引っ張る若きミュージシャンが、来仙。初めての仙台での演奏です。
http://www.courtneyswain.com/blog/2014/9/18/courtney-swain-japan-tour-2014
私の福岡公演の時にダンスアーティストの、コートニーさんのお母様に大変お世話になりました。震災後3年たった現在の宮城をめぐりボストンへ伝えたいという気持ちで、初めての仙台へ!スペシャルミニライヴ楽しみですね。
SACHIKOプロデュースの
限定15名のプライベートスペシャルパーティーです
お申込み(仏蘭西倶楽部)
楽しみましょう!
貝山幸子
アクテでフリマ情報
Posted 2014年10月2日
on:◇今夜は ボイスパフォーマー・荒井真澄さんの教室
「夜の朗読会」が開かれています。
震災のとき、避難所で書かれた文章と向き合い、朗読しています。
一般の方々の率直な言葉から伝わるその時の風景、
伝えていきたい思い、
朗読を通して 向き合って進んでいく
前向きな時間となっています。
◇10月10日 塩釜旧亀井邸「月見カフェ」にて
荒井真澄さんの朗読と小関佳宏さんのギター「銀河鉄道の夜」開催。
塩釜の日本酒とともに
宮沢賢治ワールドをお楽しみいただけます。
夜の部は満席ですが、14時からのお時間はご予約いただけますので
お電話にてお問合せ下さい。(10:00~19:00連絡可)
担当・菊池070-5320-2516
そして・・・
◇今週末はアクテでフリマに参加!
プロの声に ぜひ会いに来てください。。。
真澄さん自作マスキングテープチラシがこちら!
10月5日(日)12時〜17時
10月6日(月)12時〜19時
…
のんびり
ゆったり
開催します。
宝物探し、楽しいですね♪
日本の神様カードリーディング
日本の神託カードリーディング
担当します。
買っても買わなくても
遊びにきてください(o^^o)