アクテデュース

空色のコラム 40

Posted on: 2022年5月26日

~岩沼編~

学校から帰って    家のポストを開けた時に〖それ〗があると    なんとも言えない憧れを感じたものでした

それは    郷里の祖母から母に宛てた手紙

白い縦長の封筒に    万年筆の青いインク

崩し字はもちろん    時折   雨で文字が滲んでいるの    たまらなくカッコよかった☆

「おばあちゃんから手紙来たよ」

そう言って渡すと    母は何をしていても    手をとめて読んでいたものです

私には達筆過ぎて読めず    こども心にはかなり残念

でもなぜか    自分のことが書かれた箇所は    読めたような… (*`艸´)

何十年ぶりかにその手紙を目にして    懐かしい筆跡にときめくこと暫し .。o○

日々の出来事を綴る言葉は色褪せず    祖母の暮らしを再現し    私たちへの想いをも    よみがえらせるのでした

あまり多くを語らず    静かな佇まいだったけれど    〖昔語り〗が始まると    滑らかな口調で   まずは活発な少女が顔を出し

そして    激動の時代を生きた    たくましい女性へと    変わっていく語りのおもしろさ 

切れ長の目に    縞の着物

歩幅は広く   長い指に重ねた指環が    カッコよかった。。。

私に宛てた一行にこうありました

『強くあかるいお子になりますよう    お祈りしています』

祖母はいくつもの時代の変化を    強さとあかるさで受け入れ    拓いてきたのかな…

読み終える前に    突如溢るるなみだ。。。

寂しいとか嬉しい    懐かしいのとも異なり    天気雨のように    降って驚かせ    すっきりと晴れ渡る…

このような涙    なんと呼ぶのでしょうね  .。*・゚゚

     ゚+。:.゚<(*¯-¯ )>゚.:。+゚

Column & Photo

半谷直子

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中


  • acteduce: 佐藤眞美さま ありがとうございます。年内の個展は終わり来年3月に仙台三越「アート&クラフトフェア」で
  • 佐藤眞美: 一関さんの作品を生で拝見してみたいです。次回のイベント情報を教えていただければ幸いです。
  • 中野良江: ありがとうございます。 見学に伺います。 日時をお知らせ願いますか?
koromo いざなう月の琴、サロンコンサート、齋藤卓子、古典調律 お香、邪気払い、白檀、匂い袋、和の習い事、田中志津 まつむらこのみ、テーブルコーディネート みんなの発表会 りらく、紅茶教室、和紅茶、豆一、織田ひでこ、koromo tea アイスティー、ハーブティー、紅茶教室、織田ひでこ、koromo アトリエ光彩舎、柴田治 アトリエ光彩舎、柴田治、水彩画教室 グラスペイント、鎌田順子 グラスペイント教室、鎌田順子 コラージュ、村尾沙織 コラージュ教室、村尾沙織 ジャム作家、ザルツ ジャム教室、ザルツ パーソナルカラー、高橋直子 ピアノコンサート、齋藤卓子、クラシック フカカッタ、深町栄、片山敦夫、高橋結子 フリーマーケット ポーセラーツ マキノハウス レース編み、グラスペイント、硝子絵、小野惠子、鎌田順子 仙台三越、アート&クラフトフェア 和菓子,まめいち、ピアノ、齋藤卓子、いざなう月の琴 塩竈亀井邸、月見カフェ、しおがまさま神々の月灯り、日本酒 塩竈市杉村惇美術館、墨画受講生展 墨画教室、一関恵美、墨 墨画教室生徒展、墨色銀河、東北電力グリーンプラザ、墨 墨色銀河、墨画生徒展、東北電力グリーンプラザ 柴田治、アトリエ光彩舎、水彩画 桜、水彩画、アトリエ光彩舎、柴田治 水彩画教室、アトリエ光彩舎、柴田治 空色の花束、岩沼、コラム 空色の花束、空くん、テディーベア、CHIKAKO 紅茶、織田ひでこ、koromotea 紅茶教室、 紅茶教室、織田ひでこ、koromo 紅茶教室、織田ひでこ、ハーブ、ハーブティー、koromo 絵本、ボイスパフォーマンス、朗読、声優、荒井真澄 英会話教室、グラスペイント教室、鎌田順子 英会話教室、鎌田順子 荒井真澄、朗読 豆一、荒井真澄、絵本 鎌田順子、グラスペイント 齋藤卓子、サロンコンサート、ピアノ、古典調律

カテゴリー

アーカイブ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。